
上の子がディズニー大好きで、家でDVDなどをみては「mickey!poohしゃん!…
上の子がディズニー大好きで、家でDVDなどをみては「mickey!poohしゃん!」などとキャラクターの名前を呼ぶようになったので連れて行ってあげたいと思っています。(1歳8ヶ月の娘と4ヶ月の息子です。)
ですが、下の子がまだ小さいので人混みのなかを長時間は難しいと思い、どうしようか悩んでいます。
ディズニー付近のホテルで託児サービスや近くで一時保育などを利用したことがある方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
そのほかなにかおすすめの情報があれば教えていただければと思います。
(ちなみにキッズラインは利用したことがあります。)
- ミニママ(6歳, 8歳)
コメント

mom☕︎
オフィシャルホテルは基本的に
託児サービスはありませんが
ホテルオークラでしたら
シッターサービスがあるかもしれません。
預けた事はありませんが
2時間で4-5千円(時間帯によって)ほど
だったと思います!
※料金改正されてたらすみません💦
これから寒くなるので
私なら下の子がもう少し大きくなる
春頃でもいいかなぁと思いますが🤔
どうしてもでしたらミラコスタ宿泊にして
親戚などと行って代わる代わる
上の子と遊びにINする形にするかなぁ…と😅

ぴぃ
ディズニーママスタイルという、公式サイトがあります!!
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/mamastyle/
私も今月の誕生日(私のです笑)で連れてってくれそうなのですが、息子が小さいのでこのサイトを使って乗れる物、トイレの場所確認などしようかと思ってます( ˊᵕˋ )
身長別に乗れる乗り物や、授乳室とか見やすいので是非一度検索してみてください!
あと、ディズニー混雑カレンダーと調べると、目安ではありますがいつ頃空いてるか、いつ頃学生の連休に当たるかとかがわかりますよ!
私は独り身の頃よく1人でも行っていたので参考にしてました!
お子さんの初ディズニー楽しんでくださいね!:*+.\(( °ω° ))/.:+*
-
ミニママ
教えてくださりありがとうございます(*´ω`*)そんな便利な機能があるんですね!!春ごろにいくかもしれないのでそちらをチェックしてから行きたいと思います(^.^)
- 11月9日
ミニママ
教えてくださりありがとうございます!
考え直してみたところ、集団のところに預けるのはこの時期心配ですし、予算的にホテルでのベビーシッターは厳しそうなのでやはり春ごろにしたほうがいいかなと思いました(u_u)
ありがとうございます!