
胎動が少ない日があり心配です。少なくても動いていれば大丈夫でしょうか?みなさんも同じ経験ありますか?
胎動がすごく少ない日があり、心配になるのですが、少なくても動いていれば、そんなにきにすることなないのでしょうか?
みなさんも胎動がものすごく少ない日などありますか⁇
教えてくださいm(_ _)m
- pinc(9歳)
コメント

naaanaa
ありました!しかも自分が少し動いたなーって次の日とかだったのでとても不安になりましたが、動いていれば大丈夫だと思います(>_<)❤️
心配な様であれば診て貰うのがいいかもしれないですね(>_<)😭💕

プースケ
動いているなら大丈夫だと思いますよ♪
お腹の赤ちゃんだって人間だもの、ヤル気が出ない日だってあるさーと、考えるようにしてました( v^-゜)♪
(でも、1回だけ心配になって受診したことがあります…不安な時は連絡してみてもいいと思います!)
-
pinc
そうですよね!
今日はよく寝てるのかなぁ?と思いつつ、心配になってしまいました>_<
不安すぎたら、連絡してみようと思います(^^)- 1月12日

優鈴chan♡
私もあります!
普段は痛いくらい元気に動いてるのに、あれ?今日全然動いてない💦
て時最近あります(´・_・`)
めっちゃ不安なるけどそゆ日はパパにいっぱい話しかけてもらってます♡パパの声に反応してくれると安心します(^ ^)
-
pinc
最近、痛いくらい元気に動いていたので、急に動かなくなって心配になってしまいました>_<
パパに話しかけてもらいます(^^)- 1月12日

退会ユーザー
ありますー!あたしも心配で質問させて頂きました。
大人しめな時!不安ですよね💦
大丈夫かなぁとずっとお腹に手を当ててみたりして、夜にはすごく動いてたり。
旦那に言うと「そんなしょっちゅう赤ちゃんだって動けないの!疲れる事もあるよ!」と言われました。笑
少しでも動いてたら大丈夫みたいですよー!
あと気になるならママリで他の方から教えて頂いたのは1時間に5回動けば大丈夫とのことでした。
あまりにも気になるようでしたら、受診されて安心された方が良いかと思います。
-
pinc
1時間に5回ですか!
今後目安にしたいと思います(^^)
痛いくらい動いてくれる方が、なんとなく安心ですね〜〜笑- 1月12日

にゃん
私はこの前の検診のときに助産師さんから、胎動を10回カウントして、10回カウントし終わるまでに何分かかったか計るように言われました。
カウントする時間は1日のうち、いつでも大丈夫です。
その際、細かく連続する胎動も、それぞれカウントして、どんなに弱い胎動でもカウントする様に言われました。
10回カウントするのに30分以上かかった場合は、赤ちゃんが寝ている可能性もあるので、時間を変えて、またカウントし、それでも10回カウントするのに30分以上かかるようであれば、赤ちゃんが弱っている可能があるので、病院に来るようにと言われました!
-
pinc
来週からするように言われていたんですが、気になるので、これからしばらくやってみようと思います!
ありがとうございますm(_ _)m- 1月12日

あゆあゆちん
ありましたよ、動けば大丈夫ですよ!横になったりリラックスしてたから動くと思いますよ(∩´∀`∩)☆彡臨月になると少し少なくなると聞いてたんですけどあたしまだ普通に胎動が激しいですよ!なのでお腹よく張ります動かないと張らないのでその間に寝たりしてますよ!
-
pinc
少しでも動いていれば大丈夫なんですかね?
事情があって、しばらく動き回っていたので、余計に心配になりましたm(_ _)m- 1月12日
-
あゆあゆちん
大丈夫ですよ?寝てる時もあるので👋😌あたしわゆったりしてお腹たたいたらボコッと動いてくれたので!(∩´∀`∩)無理なさらずに♡♡
- 1月12日
-
pinc
ありがとうございます(^^)
ゆったりして、待ちたいと思います♫- 1月13日

mipompou
ありますあります。そういうときは横になって少し安静にしてみて胎動がホントになくってって感じだったら病院に連絡してもいいと思います。意外とパパの声は届きやすいみたいですぐ反応します。動いてれば大丈夫ですよ!心配になったらすぐ電話です!
-
pinc
パパの声は届きやすいんですか!
今晩さっそく話しかけてもらいます(^^)
2日連続で大人しいので、心配すぎたら電話してみます!- 1月12日
pinc
安心しました〜〜!
ここしばらく実家のふこうごとで、動きすぎていると自覚していたので、余計に不安になりましたm(_ _)m