
妊娠後期で名前考え中。名字に合う画数で悩んでいる。4画+12画が良いと言われたが、4画の漢字が見つからず困惑。画数にこだわりたいが、難しくて迷っている。
名付けについてです。
妊娠後期に入ったのでそろそろ名前を考えようと思い、
名字にあう名前の画数をみていただきました。
その結果、漢字二文字で、4画+12画の組み合わせが良いと言われました。
それをもとにいろいろとかんがえたのですが、
まず4画の漢字で名前の最初に使えるようなものが
なかなか無くて困っています。
もともと考えていた名前は、
全くこの画数の組み合わせには該当しないので
諦めています。
しかも旧字体での画数でこの画数が良いらしく
調べてみましたが、
難しすぎて決められません、、、
みなさんは名前の画数はどの程度気にして
名付けされましたか?
画数で全てが決まるわけではないとわかっていますが
なるべくなら良い画数の名前を付けてあげたいという
気持ちがありいろいろと迷っています。
- はじめてのママリ

あや
画数全く気にしてません😆💦
旦那が響きを決めて私が意味をこめました😆❤

わさび
画数気にせず名付けました!

にゃんころ
私は画数気にしませんでした!
最初は男の子だし
画数も気にして考えてましたが
結局付けてあげたい名前にしました😊

退会ユーザー
男の子なので気にしました✩︎⡱
あと、名字が凶なので…笑笑
画数で人生が決まるとは思ってませんが
あとあと、あぁ〜ちゃんと画数を
見ておけば良かったなーとか
後悔しない為でもあります😅笑
名付け本と、サイトで、凶や
悪いことが書いてないか確認して
名前をつけました♡☺️

sa301
総画は軽ーく気にしたけど他は特に気にしてません😊
画数より親の想いかなと思います✨

ひとまる
これだ!と思った名前があまり画数良くなく、男の子なので最初は気にして他の候補も出してみましたが、やっぱり由来を大事にしたいなーと思ったので、当初の名前に決定しました‼︎

チャッピーのママ
旦那は字画気にしなかったのですが私がどうも引っかかって辞めました。
1文字だけ元の候補から残し、あとは響きで決めたので意味は無いです。
将来、子どもに由来を聞かれたらどう答えるか今考えています😂

退会ユーザー
地格は結婚しても変わらないのと、何となく人格は凶が嫌なのでそれを考えてます😣
コメント