※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもが離乳食をあまり食べないので、普通の食事に切り替えています。これからもこの方法で大丈夫でしょうか?

9ヶ月の子どもがいるのですが、離乳食をほとんど食べません。

食べても大さじ半分が最大です。

少し味をつけてみたりお腹をすかせてあげてみたり食器やスプーンを変えてみたり、できることは全てやってみました。

それでも食べないので、あー、もうこの子は食べる気がないんだなと、特別な離乳食は作らなくなり、みそ汁の取り分けを食べさせたりしてます。

こんな感じでこれからもやっていこうと思ってますが、大丈夫でしょうか?😭

コメント

アヤ

うちも初めから取り分け離乳食ですよ!そういう本を読んでその方針です。食べなくても気が楽だし、赤ちゃんにとっても、同じ食事が食べられるのは嬉しいことみたいですよー☺️

  • あ

    コメントありがとうございます!
    そういうやり方もあるんですね☺️
    わざわざ作って食べてくれないとほんとショックですよね😭
    安心しました😌

    • 11月5日
まぬーる

食べ物が口元に来ても、口を閉じてしまうタイプですか?

それとも、少食ですぐにお腹がいっぱいになるタイプですか?

前者であれば、食べたいって気持ちにまだ心が追いついていない性格なのかなーと思います。これから伸び代ありますよ!
後者なら、無理しない範囲で咀嚼が経験できればいいなと思います。

取り分けが好きならそれでいいと思いますし、一歳前後になって、軌道にのったりもしますし、焦らなくていいですよ(^-^)

  • あ

    コメントありがとうございます!
    最初の2口くらいは開けてくれますが、それ以降は口を閉ざして後ろにのけぞったり顔をそむけて拒否されます😭
    もう少し成長して食べてくれるようになることを祈ります😫

    • 11月5日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね!プチイヤイヤの意思はありそうですね(^-^)中だるみの時期でもあるので、これからですよ!

    ちなみにうちの上の子は、10ヶ月頃から軌道に乗り出しました。保育園の支援センターの、離乳食試食会みたいなものに参加したら、他の子に刺激されて、翌日から食べました(^-^)でも、食が細いので、10分15分勝負なタイプでしたけどね。

    こういうものに参加するのも、刺激になったりもしますので、近くにありましたらゼヒ✨

    • 11月5日
  • あ

    ほかの子に刺激されて食べられることもあるんですね☺️
    いろいろなイベントに参加してみるのもいいですね😌

    • 11月5日
メメ

大丈夫だと思いますよ😃
うちはそんな感じでずっと進めてましたが食べず…でも1歳過ぎたら急に食べるようになりました🙆

  • あ

    コメントありがとうございます!
    食べるようになることもあるんですね☺️
    うちの子も食べるようになるといいです😭

    • 11月5日
ひなね

今は小学校の友達の子は柔らかいご飯が嫌だったのか、お粥は一切拒否したそうでしたが、取り分けて普通のご飯にしたら食べ始めたそうです。
消化がある程度されていて、薄目の味なら取り分けでも全く問題ないと思います。

  • あ

    コメントありがとうございます!
    普通のご飯ならたべることもあるんですね☺️
    薄味のとりわけをこれからもあげたいと思います😌

    • 11月5日