※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁめろmama
子育て・グッズ

クリクラで給料までの水を冷ますのが面倒くさいです。皆さんは湯冷ましをどうしていますか?

クリクラが給料まで頼めない(._."ll)

正直お湯で流水でやるのは面倒臭い(><)
皆さんは湯冷ましどうやって冷ましてますか?

コメント

べいびーここ

普通に売っている
天然水使っています☺

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    普通の天然水大丈夫なんでしょうか!

    • 1月11日
  • べいびーここ

    べいびーここ


    私の周りはみんな普通に
    お湯と割って使っています!

    私はそれを教わったという感じで
    子供が産まれてから
    ずっと使っていますが
    問題はないです☺💓

    もし気になるようでしたら
    赤ちゃん用の水もあります😄

    • 1月11日
ちゃん

赤ちゃん用のドラッグストアとかでも売ってる純水使ってます((((っ・ω・)っ

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    有り難うございます

    • 1月11日
なしくま

沸騰したお湯を湯冷し用にボトルに入れて置いてます(^_^) 毎朝作り直してるので、お湯で調乳したあとにその湯冷し足してますよ〜
前もって作っておくと便利です!
湯冷しないときは水道で冷まします(-_-)

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    有り難うございます!
    魔法瓶に入れたら冷めるの遅いですよね(><)

    • 1月11日
naaami

湯冷ましですよね?
赤ちゃん飲むわけじゃないなら、水道水を冷蔵庫で冷やして、コップに少しついで哺乳瓶入れて冷やします!

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    お湯と湯冷ましを割りたいのです!

    • 1月11日
mi-ko.mama

5ヶ月になる娘がいます☆
私は、一度沸騰したお湯(ポットの)をフタ付きのタンブラーに入れて自然に冷ました湯冷ましを常に作っておいてます。
ミルクに半量のお湯で粉をとかしてから、湯冷ましを半量入れて作ってます。
私が出産した病院でやってた方法です(*^_^*)

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    有り難うございます!

    • 1月11日
🥂🐰🌙

私は最初は赤ちゃん用のお水を使ってましたがコスパが悪いので、ポットやケトルで沸かしたお湯をボトルにうつしかえて、ある程度冷めたら冷蔵庫に入れてました*\(^o^)/*
ミルク作る時に冷蔵庫から出して、ポットのお湯と混ぜて調乳してましたよ(´ω`)

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    有り難うございます!

    • 1月11日
こっち(*¨*)

就寝前に水道水をケトルに入れてスイッチON→そのまま放置。朝、出来上がった湯冷ましを魔法瓶に入れて使っています!

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    有り難うございます!

    • 1月12日