
通水検査で卵管通過の報告があるかどうかについて質問したいです。
通水や子宮造影について...
質問させてください
インターネットでよくみかけたんですが
「通水検査で卵管通った」
などと言う事あるんですかね!?
- まるみ
コメント

パッチール
私もやりましたが、そんな感じです!
詰まってたのが検査で通るようになりました。
次のタイミングで授かれましたよ。

39110
ありますよ◎
卵管造影検査の方がより卵管が通り滑りが良くなるので半年くらいはゴールデン期と呼ばれ妊娠しやすくなると言われています。
それと似ていて、造影剤の代わりに水を通してるので、同じような効果が得られると思います。造影剤ほどの長い期間ではないので、度々通水しながらタイミング指導を受けたって人もいました。
-
まるみ
FTと検査は違うけど同じような効果があるって事ですかね!??
通水しながらタイミングという方法もあるんですね!!!- 11月5日
-
39110
FTの方がきちんとバルーンで狭窄部を広げるので、やはりお値段から考えても、卵管造影や通水と同じではなく、FTの方がより効果的ではありますね◎
ただ、卵管造影や通水は細くても通っていたら、問題ないとする病院もあるらしいですが、見た目しかわからず、細いと通っていても、中が網状に狭くなっていたり、外側からは分からない事もあり、精子が卵管膨大部へ行けなかったり、卵子が子宮まで戻って来れなかったりする事はあるみたいですね。
ただ、FTは高いですし、まずは通水や卵管造影で詰まりを良くしながらタイミングって事でもいいと思います。- 11月5日
-
まるみ
やっぱりそうですよね!
丁寧にありがとうございました!!!- 11月5日

Hana
卵管造影やりました!
半年ぐらいは、授かりやすくなると先生から説明受けました🙆♀️
-
まるみ
先生から説明あったんですね!!
ありがとうございます😊- 11月5日

manami
卵管造影検査で通りが悪かったので、
毎周期通水して通るようになりました!
-
まるみ
軽度の狭窄?でFTではなく通水で改善されたって事ですか?
もしよければ何周期くらいで通るようになったんですか??- 11月5日
-
manami
私の場合は両卵管が通りが悪く、手術では改善できないような場所だったんです。
3周期通水をしながらのタイミング法で、逆流がないから通ってきてるねと言われ、無事妊娠できました😉- 11月5日
-
まるみ
私も両側卵管狭窄と言われてしまいました!
FTや体外の話をちらっとされて今度の病院でしっかりと聞くことになってるんです!
私も通水で通るようになるような症状だったらいいな!!
デリケートなことお伺いしましてありがとうございました!- 11月5日
まるみ
検査時もしくは終了時に通ったってわかったんですか??
お子様おめでとうございます!!!