
コメント

しそ
うちも毎日どう過ごしたらいいか迷います😅
里帰り中で近くの公園に行ったりしてますが、上の子の月齢で遊べる遊具が少なくて😭
産婦人科からはたくさん動いて陣痛につなげてね〜と言われてるのですが、息子のペースにも合わせると散歩や買い物も長時間は無理ですしね〜😣

まーまー
わかりますー!
上の子のために支援センター行ったら周りのママさんたちから逆に心配されて、あぁ…いまはいく時期ではないのかも😂と思ったり、公園もドキドキしますよね😂入院準備のまでもってウロウロしても邪魔になるだけだと思うし…笑
お腹重いのわかります😂毎日今日生まれたら…とドキドキ止まりません💓
-
◎
周りが心配しそうですよね😂逆に家にいるのも誰もいないからわたし的には誰かといたい気もするし😂わたしも毎日ドキドキが止まりません😂二人目だし早く生まれるかなとか😂推定体重が大きそうなので怖いです😢
- 11月5日
-
まーまー
そうなんですよね!昼間に陣痛とか破水あっても息子と2人っていうのが心配でたまらないのもあるし😭
誰かといた方が…心強いかな?って思っちゃいます‼︎
なんだか胸騒ぎがして今週じゃないか?今夜じゃないか?って落ち着かないんですよね😂推定体重我が子も臨月でどんどん大きくなってる気がして不安です😂- 11月5日
◎
同じ方いてうれしいです!わたしもたくさん動きたいのですが昼間もしそのまま陣痛きたら陣痛タクシーとかを呼ばないとなのでなかなか思い切り動けなかったりもして😫親もみんな仕事なのでなかなかすることないです🤣一人っ子の最後の時期なにかしてあげたいんですけどね😂
しそ
わたしも同じ方いてホッとしました😊
子どもと二人きりの時に陣痛や破水が来たらと思うと怖いですよね!😣
うちの親も仕事をしているので、なかなか日中手持ち無沙汰です😅
たくさん構ってあげたいとは思うのですが…
こちらは週明け天気が悪そうなので、土日に親と買い物した時おもちゃや絵本を買い足してしまいました😂