
携帯代を節約したい夫婦が、auのiPhoneを格安スマホに変えるタイミングについて相談しています。解約金を払ってすぐ乗り換えるか、更新月を待つか迷っています。格安スマホの種類も多くて悩んでいます。
家計簿の見直し等で格安スマホに変えた方教えて下さい😊
私の毎月の携帯代が大体1万円くらいで、夫はもう少し多いくらいです。
妊娠をきっかけに夫婦で格安スマホに乗り換えたいと思っています。
現在夫婦でauのiPhone、この機種にして10ヶ月です。
更新月まではまだありますが、この場合解約金を払って格安スマホに乗り換えるか、更新月を待つかどちらがお得ですか?
更新月のあと残りの毎月1万円の携帯代を考えると、今すぐ格安スマホに乗りかえて月々を安くした方が解約金(1万円くらい)の元を取れる感じでお得なのかなーとも思います。👀
ただ、機種代金が残っていますのでそちらを支払っていくのは承知の上ですが、契約時に色々割引とかもあったと思うので、いつ変えるのか悩みどころです😭
近くにヨドバシカメラとかあれば聞きに行くのですが近くに無くて…😭
格安スマホの種類もかなり多いため悩んでいます…
夫婦で格安スマホに変えた方はいらっしゃいますか?(><)
- Mama(5歳11ヶ月)
コメント

れい
私も一年前くらいに夫婦でソフバンからワイモバイルに替えました😊携帯iPhoneそのまま使ってます‼️
ソフバンの時は2人で17000円くらいで話し放題つけてました!今は2人で7000円です✨ワイモバイルは10分無料だからいいかなと♩めちゃ安くなりました!私は更新月に、旦那は違いました!解約金、ナンバーポータビリティ金、事務手数料、初めはどんとお金かかります💦キャンペーン時期とか狙うと特みたいですね😊

ママリ
家電量販店の携帯担当をしております!
わたし的にはワイモバイルがオススメです!
10ヶ月目ということなので更新月待った方がいいと思います!
解約金でauだと1人10000円程
電話番号を変えずに今の番号のまま使えるMNPというものがあるんですがそれにするなら3240円の手数料がauにかかります。
あと、ワイモバイルに契約事務手数料3240円初月にかかります。
もしですが今使ってるiPhoneがなにかのキャンペーンで大きい割引があった場合1年以上は使わないとプラスで料金を払わないといけないケースもあります。
そのへんはauに詳しく確認とった方がいいです!
あとヨドバシカメラなどで必ず契約した方がいいです!
私の中
-
ママリ
私はJoshinで働いていますが
その店それぞれで頭金の料金も変わってきます!
あとスマホまだ新しいのであれば
SIMロック解除をして
SIMだけ契約もオススメです!
Myauで無料でできます!
ショップに行くと料金とられます!
もしわからなければ家電量販店で聞くと心優しい店員であれば一緒にしてくれると思いますよ!- 11月5日
-
Mama
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)mお店によって頭金が違うんですね😳!!
やっぱり大きなヨドバシカメラとかに行って聞いてみようと思います☺️
ありがとうございます❣️- 11月5日
-
ママリ
現在は産休なのでキャンペーンなどが詳しくわかりません。すみません🙏
店それぞれでキャンペーン内容も割引額も違うので比較することが一番いいと思います!- 11月5日

さわこ
今はUQモバイルを利用してます。
二人で一万円いきませんよ~
解約金かかりますが、私たちが乗り換えたときはちょうどキャンペーン中で、現金+商品券を計2万5千円ほどもらえました。
キャンペーンをねらうとより良いですね!
-
Mama
やはりキャンペーンってお得ですよね!!私UQのWiMAX使ってるんですがそこと同じ所から格安スマホが出てるって事ですよね?😳
- 11月5日

ゆなママ
うちはauから夫婦共マイネオに替えて合わせて月5000円くらいです♫マイネオはauから乗り換えれるし基本料金もワイモバイルなど他社の格安スマホに比べて安くて10分電話無料もあるしオススメです♫
-
Mama
マイネオCMでやってて気になりました😳!!
auから乗り換えれるんですね!!- 11月5日

かりん
私は今年、softbankに解約金を払い格安携帯に変えました。解約時に番号を引き継ぐための¥3240、解約金¥10260をsoftbankへ。
前に使ってたiphoneはSIMフリー対応してなかったので、新しくiphone買って5万くらい一括で払いました!あとはSIM契約で¥3240です。
家にWi-Fiがあるのでギガ数は少なくしてますが、毎月数百円くらいです!
一人1万くらい毎月払っていたのですぐに元が取れました!
今お使いの携帯がSIMフリー対応してたら、auに一括で払ってしまったとしても、新しいところで機種買わなくていいから、お得だと思います^ ^
何かキャンペーンやってたらもっとお得かもですね♪
ちなみに私はヨドバシの近くに職場があったのでしょっちゅう聞きに言ってました(笑)
-
Mama
近くにヨドバシあるといいですね😭❣️今の機種のまま乗り換えしたいと思っています!!
あとは何かのキャンペーン待ちですね🧐🙌- 11月5日
Mama
安いですね!!👁
格安スマホの会社が多すぎて自分に合う会社を見つけたいのですがどこに聞けばいいのか分からなくて…😭
ありがとうございますm(_ _)m