
コメント

ぷーたん
私も同じくらいの時期に切迫早産で自宅安静、からの34週目で1週間入院しました😣
実家に帰り旦那が1人になってしまい寂しい思いをさせてるなぁと思ってました😢💦私の場合、切迫早産でしたが産まれたのは39週5日でした😊

ちぃちゃん
私も先日まで切迫早産で入院してて、今は退院しましたが自宅安静です😭
私が緊急入院したことによって、ほとんど家事をしない旦那がいきなり一人暮らしになり、家事スキルがアップしたことは嬉しかったですけど、寂しかったです😭😭😭
今も家事は全部旦那に任せてます😊
でも実家に帰った方が安心は安心ですよね😊✨
ご自宅からご実家は遠いんですか?💦
-
🐝
入院するのはお金の面もあるし大変になると思ったので、先生達と寝たっきり生活を約束して実家に帰ってきました😭
家から実家までは車で15分ほど!
仕事終はこっちにきて夜ご飯食べて家に帰る予定なので旦那とは毎日会えるんですが、、手間もあるし心配かけてるし寝る時1人だし私が旦那の心配してます!!笑
旦那も動いてくれてはいたんですが、実家の方がゆっくりできるやろ〜って気を使ってくれました😭
クリスマスまでお腹にいてもらわないと、、赤ちゃんも苦しい思いしてしまうので今は寝たっきり生活を頑張ります😭- 11月4日

まりも
私も昨日まで自宅安静中でした😅33週5日で2.5ミリで2センチ切ったら入院といわれてました😫どうにか自宅安静寝たきりで入院はまぬがれました。今日から少しずつなら家事をしてよくなりました。☺️来週で37週生産期なのでそれまでは赤ちゃんお腹に入れておきたいです。😖
-
🐝
私もです〜😭😭
やっぱり目標は36週頃ですよね!!
あと6週は本当に安静にしておかないと赤ちゃんに後遺症がでてしまったりと申し訳なくなるので、、。
安心してお腹の子産みたいです!
よくたえましたね〜36週まで!!- 11月4日

まりも
あと6週もあるんですね。😫長いですよね😞自宅安静も辛いですし。初期も切迫流産で1ヶ月半自宅安静寝たきりだったので😖また自宅安静かと思いながら入院だけは阻止したいのでトイレ食事シャワー以外動きませんでした😞長いですが赤ちゃんのために自宅安静にしてくださいね☺️

まお
32wで自宅安静になって1ヶ月くらい寝たきりでしたー!
最初暇でしたが、案外なれたらダラダラも悪くないとドラマ見たりしてましたよ😊
ゆったり過ごしてくださいね💓
🐝
34週でも入院する事あるんですね!😭
気を張っていないとすぐ油断してしまいそーで。
旦那には悪いことしてしまったな〜とすごく反省しています。
今朝は2.3分おきの張りと痛みがあった時は本当に焦りました。
今はとりあえず薬でなんとかなっていて病院で見てもらった時も赤ちゃんは大丈夫のことでした😭
なんか早く産まれてきそうなきがしてたまりません。
何週頃まで安静にしていましたか??
ぷーたん
ありましたね😣子宮頸管の長さが短いから…って言われて入院しました😣
私も油断したらどんどん短くなってしまい入院になりました😔
これから赤ちゃん産まれてからのがもっと大変なことも増えると思うので旦那さんに甘えられる時はたくさん甘えるのもありですよ😊
赤ちゃんもきっとまだお腹の中にいたいと思ってくれてますよ☺️✨
私も切迫早産だったので早く産まれたらどうしよう😭と思ってました😭💦
正産期に入った36週目で安静解除になりました🙌