※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
その他の疑問

沖縄県にお住いの方で、妊娠中にうるま市から沖縄市へ引っ越しをされた…

沖縄県にお住いの方で、妊娠中にうるま市から沖縄市へ引っ越しをされたことがある方いますか?

コメント

◟̽◞̽  ༘*

もう3年前になりますがうるま市から沖縄市へ引っ越しました^ ^

  • まめ

    まめ

    回答ありがとうございます!
    今うるま市から沖縄市へ引っ越しを考えていて、妊婦健診の公費用紙?はうるま市から支給されているやつを継続で使えるのでしょうか(>_<)?
    それとも沖縄市の市役所で交換してもらう感じですか?
    もし、覚えていたら教えていただきたいです!

    • 11月4日
  • ◟̽◞̽  ༘*

    ◟̽◞̽ ༘*

    そのままで大丈夫だったと思います😊
    妊娠が分かったときにはまだうるま市民だったので、うるみんで母子手帳もらって少し経ってから沖縄市に住民票も変えました★
    その際何も変わらなかったです^ - ^
    母子手帳は沖縄県内一緒だと思います😊

    • 11月4日
  • まめ

    まめ

    まだ沖縄市への引っ越しが決定ではないので役所に確認するのも少し面倒で😂
    教えていただきありがとうございます😊
    母子手帳は東京で頂いているのですが、沖縄の母子手帳もデザインが可愛くて羨ましいです!笑

    • 11月4日
  • ◟̽◞̽  ༘*

    ◟̽◞̽ ༘*

    そうなんですね★
    確かに。。決まってないのに確認するのは面倒ですね😊
    東京の母子手帳😍いいですね〜★
    沖縄のと大きさは一緒ですか?
    沖縄の母子手帳は大きすぎて不便です😭笑
    2人分持ち歩くのでもう少しコンパクトにしてほしいって、いつも思ってます😂

    • 11月4日
  • まめ

    まめ

    沖縄のサイズより一回り?ふた回り?小さいです!
    確かにたくさん子供いると大きいサイズを持ち運ぶの大変そうですね😭

    • 11月5日