※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおちゃん
お出かけ

休日にディズニーシーに行くのですが、開園後はミッキーアンドフレンズ…

休日にディズニーシーに行くのですが、開園後はミッキーアンドフレンズグリーティングトレイルに向かうつもりです。おそらく子供はベビーカーを嫌がると思うので抱っこしていきます。徒歩だと結構辛いですか?
トランジェントスチーマーに乗って行くと楽だと思いますが朝一はやってないとか時間かかるから頑張って徒歩の方がいいとかありますか??
みなさんならどうするか教えて欲しいです!

コメント

s

ミッキーの家みたく2時間とか待つことはほとんどなく夜までやってるので
私なら1番にそこには行かず通ったらついでに並びます!
グリーティングメインならアクアスフィアの所のミッキーかアリエルのが先に回った方がいいと思います!
あとダッフィーもいますね!

  • あおちゃん

    あおちゃん

    コメントありがとうございます(^ ^)子供がミニーちゃん好きなので他のキャラグリは考えていなくミニーちゃんと写真撮るだけのために行くようなものなので朝一で行きたかったのです(*´-`)やはり遠いですよね。

    • 11月4日
s

そうだったんですね!
シーはミッキーとミニーわかれてないですもんね!
アクアスフィアの所はミニーとミッキー
入れ替わりなので運が良ければシーのミニーととれます😶

  • あおちゃん

    あおちゃん

    実は先月並んでいた直前でミッキーに交替してしまいミニーちゃんが良かった…としょんぼりしていたのでまたそのようなことにならないよう確実にミニーちゃんに会いたいのです。。

    • 11月4日
日月

トランジットスチーマーラインですが、ショーの時間によってはお昼まで動かないこともあります。
なので、船着き場近くのキャストさんに確認してみてください☺️
乗って行くのが断然楽ですよ❤️
お子さんの体重にもよりますが、私は娘を抱っこして ロストリバーデルタまで行くのは辛いです😅ベビーカーでディズニーに慣れているので余計に辛いです。

  • あおちゃん

    あおちゃん

    そうなんですね!やはり抱っこは辛いですよね。。船の時間確認して乗れるなら船で行くことにします。
    ありがとうございました(^ ^)

    • 11月4日