※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろ🐰🐰
家事・料理

旦那さんと小さいお子さんと3人暮らしの方は冷蔵庫どのくらいの容量をお…

旦那さんと小さいお子さんと3人暮らしの方は冷蔵庫どのくらいの容量をお使いですか?( ・ x ・ )
今旦那とふたりで、わたしの一人暮らし時代からの106Lのを使ってますがふたりぶんでもパンパンなので買い換えようと思ってます!が、どのくらいの容量あればいけるのか、そして家電に疎いので色々見てもどれがいいのか全くわかりません😂😂
貯金もあまりない中で引っ越し、ベビーグッズ買ったりもするのでなるべく価格は抑えたいです(;_;)

安めのものやおすすめのもの、こういう機能あると便利!などあれば教えてください🙋🏼‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

525Lの冷蔵庫使ってます!

みみ

将来子ども2人を想定して、450Lのものを出産前に買いました!
が、まだ中はスカスカです💦
夏頃に買って、17万くらいでポイント2万円だった気がします。
参考までに☺️

✩sea✩

冷蔵庫って、10年は使えるのでそれを見越して買った方がいいと思います(*´-`)
うちは結婚と同時に一緒に住み始めて、10年使うことを見越して415Lを買いました(*´▽`*)
まだ夫婦二人でしたが、ちょうど今年10年経ってもまだまだ使えてます!
今安くて小さいのを買って、また家族増えて買い直しになるなら、少し大きくてもいいと思います^^*
この間ノジマ電気で、350Lが税込75000円くらいで売ってました( ᵕᴗᵕ )

M

2人暮らしの時に買った2ドアの268Lのを今でも使ってます(・・)

冷凍庫が小さいので、次引っ越す時はもうちょっと大きめを買うとおもいます(・・;)

ハナ

365Lを結婚した時に買いました!
日立の冷蔵庫で、10万位でした!
今は子どもも小さいので、ちょうど良いです!
でも、2人目や、子どもが大きくなった時を考えると、もう少し大きいのでも良かったなぁと思います!