※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
310
子育て・グッズ

ミスタードーナツで混雑中に他のお客さんに嫌な思いをした女性がいます。自分も気をつけると決意しました。

先程ミスタードーナツに行きました!
カップに小さいドーナツを選んで入れられるやつありますよね!
混んでるのにいつまでもダラダラとどれにするー?と子供とやっているお母さんが…😂
後ろが詰まっていて(私は抜かせばいいと思いますがきっとその親子がいるあたりに欲しいものがあるのでしょう)
あまりにも遅いのでその人が手を伸ばして商品を取ったら
舌打ちされて ちっ こいつ💢 と言われていました。
他人ながらとても嫌な気分になりました…

私も、周りの方にご迷惑をおかけしないように改めて気をつけようと感じました😂
でも私の場合は気を使いすぎて外に出たくないくらいです…子供なんか連れててすみません…って小さくなっちゃいます😫

コメント

♡

私もおばさんでしたが、トロトロしてたのでその時は抜かしました、すみませんもうこれだけなのでーって言って笑笑
子供いるのに子供の前で舌打ちして、非常識ですね、、
そうはならないようにしましょう😂😂

  • 310

    310

    自分が時間かかってたらすみません遅いんで先行ってくださいって逆に思っちゃいますけどね…そんなのもないんだなぁって笑笑
    両手に荷物パンッパンだしびっくりしました笑笑
    でも、そのような方がいると改めて気をつけようと思えるので見ちゃいます笑笑

    • 11月4日
  • ♡

    本当ですよね!!私も後ろの方に言います笑
    申し訳ないですしね😂でも子供にもちゃんと選ばせてあげたいし!!
    そうですよね!!そういう人って本当たまーにいますよね💢笑

    • 11月4日
ぽんママ★

その母親も、子供に選ばせるのは良いけど、まわりが混んでないかとか、空気を読むことを忘れてますねー。

私も子連れで出かけるときは、人に迷惑をかけていないか気を張っているつもりですが、改めてしっかりしないとと思いました!

  • 310

    310

    うんうん!選ばせるのは大切ですね♪でも状況とか並んでる間に決めておくとかするといいなと感じますね😂
    ただでさえ子連れって嫌な顔されるのにあんだけ強くいられるのは逆にすごいなぁって思いますね!笑笑

    • 11月4日
とら11。

こうはなりたくないですね。こどもにゆっくり選ばせてあげたいのはわかりますけどまわりへの配慮がないのはカスですね。
私もパン屋やドーナツはショーケースのところしかこどもの管理の自信がなくて行けません💦