
コメント

こけこ
うちはイヤイヤ期真っ只中ですが、イヤイヤ期だから仕方ないと思わずに、だめなものはだめとはっきりさせて叱る場面でしっかり叱るのが大事かなと思います。なので、うちは自我はすごくて何でも自分でやりたい!やりたくないことはやだ!と全力で意思表示されますが、寄り添える部分はよりそいますが、絶対にこちらが折れないところは折れないで対応していると、ひどい駄々をこねたりされたことはなく、頑張って我慢しています(*^^*)

うさぎ。
うちももうすぐ1歳10ヶ月です☺️
イヤイヤ期、始まってきましたよね…(;;)今朝も、着替えるの嫌、オムツ交換嫌と言ってものすごい不機嫌になって怒ってました😂(笑)
時間があるときは余裕を持って接することできますが、急いでるとそういうわけにもいきませんよねヽ( ̄д ̄;)ノ
危ないこと、してはいけないことは怒ってますが、それ以外は時間の許す限りは娘に付き合ってます😂と言っても母親も人間だから難しいです😂
まだうちは 自分でしたい! というのはなく、ただ嫌!って感じなので、自分でしたくなればこれも時間が許す限りさせてあげるべきなのかな、、と思ってます😂💦
これからどんどん本格化してくるでしょうし、恐怖しかないです、、😅
いい回答できてないのにすみません🙏💦
-
えり
ありがとうございました。頑張ります。
- 11月4日
えり
ありがとうございました。頑張ります。