コメント
まま
わたしはできるって聞きましたよー!
まま
わたしはできるって聞きましたよー!
「学資保険」に関する質問
地方住みです。 35歳夫婦 夫年収900万 妻専業主婦 子供8歳、5歳 貯金100万〔現金〕 資産1200万 (株、ニーサ、ビットコイン、イデコ,学資保険) これって少ないでしょうか? 現金が少ないのでいつもカツカツですが、少…
本当そんなこと言ったらキリないかもしれないけど 子供3.4人産んでで障害もなく親におんぶに抱っこで送迎や病院任せて自分の有給は自分のリフレッシュに使えて子供も欲しいと思った時にできて。 習い事の費用を祖父母に払…
聞きたいのですが 新築アパート79000円の家賃(オプションつけて91000円)に引っ越してカツカツ生活を送るか 中古アパート約50000から60000円で貯金しつつ生活にゆとりあるか どちらを選びますか? 私は中古アパートが…
お金・保険人気の質問ランキング
初ママ☆
控除証明書をすぐ貰えなくても大丈夫ですかね😢⁉️
まま
会社にもよりますが、年末年始の書類って12月過ぎてからの提出じゃないでしたっけ?
保険会社にいえば早めにもらえるかもしれませんね。
初ママ☆
主人の会社は11/12だかみたいなんです😢
保険会社に早めに貰えるように言ってみます😭
ありがとうございます😊
まま
前の会社ですが、転職する前の会社の所得が分からず間に合わなかったとき、自分たちで申告しました。その場合、3月くらいまででしたよ!!
会社に訳を話して、今回だけ自分たちで申告するのもできるかもです!
初ママ☆
なるほどですね!
会社に相談してもらってみます‼️
ありがとうございます🙏💕