※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オムライス
子育て・グッズ

埼玉県で子育て支援が充実している所はどこでしょうか?育てやすい場所を教えて頂きたいです。来年に引っ越す予定です。

埼玉県で子育て支援が充実している所は
どこでしょうか?
育てやすい場所を教えて頂きたいです。
来年に引っ越す予定です。

コメント

ゆうり

新座市いいです🙂
東京と隣り合わせなので都内に出やすいですし
子供医療が高校生まで無料です!

  • オムライス

    オムライス

    それは魅力的ですね!
    参考にさせていただきます☺️

    • 11月3日
ぬーたん

埼玉の都内寄りがいいですか?
久喜市は子育てしやすい町の上位に入ったらしいです。待機もいないし、病児保育もある?みたいですよ😄

  • オムライス

    オムライス

    出来れば都内寄り希望です!
    待機児童がないのはいいですね!

    • 11月3日
  • ぬーたん

    ぬーたん

    だとすると上尾がいいって聞きますよ😄

    • 11月3日
  • オムライス

    オムライス

    そうなんですね☺️
    ありがとうございます!

    • 11月5日
10 Dragons

逆におススメしない場所ですが所沢はやめたほうがいいです。
待機児童も多く、育休退園もありますし、子どもがひ弱になるからと小中学校にクーラーは設置しません宣言を市長がしていたので…
所沢市民ですが第二子ができたら引っ越そうと思ってます😓

  • オムライス

    オムライス

    オススメしない場所を教えて
    いただきありがとうございます!

    クーラーないと危ないですよね😱

    • 11月3日
  • ゆっきー

    ゆっきー


    横から失礼しますm(__)m

    30年度の所沢市議会で今後、空調設備については検討するとの発表がありましたよ💡

    • 11月4日
  • オムライス

    オムライス

    情報ありがとうございます!
    検討するなら小学生になる頃には
    設置完了してそうですね😃

    白紙にならないといいですが…😅

    • 11月5日
ayapyn

北本市は子育てしやすい街として推してるらしくて公園が多いし児童館はきれいだし
1歳までオムツ無料ですよー!
保育園も待機児童0です!
児童館は他の市の人と行くとかなり驚かれます!(笑)

  • オムライス

    オムライス

    オムツ無料は有難いですね!
    働こうと思っているので
    待機児童0は魅力的です〜☺️
    コメントありがとうございます!

    • 11月5日
ととり

都内寄りなら川口市、戸田市はいいかと思います🙋‍♀️
川口市は出産率?が高いそうで、3人連れとかそれ以上のご家族をよく見かけます。
住んでいて思うのは地域にもよると思いますが小学校、幼稚園が多い。
駅周辺から離れてもショッピングモールなどが転々とあるので生活に必要な建物を調べながらでも探しやすいですね。
例えばですが、郵便局とスーパーは絶対近くにあって欲しい!とか、駅から離れてもいいけどバス停と公園は譲れない!とか。
具体的な希望があっても探せば結構ヒットします。物件も多いかと。

戸田市は一時住んでいましたが、程よくゆとりのある子育てが出来る場所だと思います。
公園が激混みとかはないし、公園に無料で開放してくれるプールがあったり!(残念ながらこれは利用したことは無いのですが、何ヶ所かありました)
物件は少しお高めですが、川口と比べるとゆとりのあるご家庭が多いなと思います。
道路なども綺麗なところが多いです。

個人的にですが、
ご近所のおじい、おばあさんたち含めて地域の人達と子供を育てたい!
家賃や生活費は抑えたい!なら川口市。

あまり近所の人と関わらず、スマートな環境で子育てをしたい!
家賃より住みやすさ、多方面にゆとりを持ちたい!なら戸田市。

あくまで私見ですが、参考になれば😆

  • オムライス

    オムライス

    ありがとうございます😄
    利便性も大事ですよね!

    • 11月5日
かなピンママ

上尾市在住です😃✨✨
上尾は大宮もちろん都内に出やすいです😆
池袋、東京、新宿と乗換なしで行けます⭐️
保育園に関しては待機児童いますが、かなり激戦区というわけでもなく、働くお母さんが多いので、幼稚園が預かり保育してくれます。幼稚園はかなり多いです😅
幼稚園に関してはプレで入っておくと幼稚園浪人になるということはないです。
公園がたくさんあり、大きい児童館が東口に1つ、西口に1つとあります。
医療費は中学3年まで無料です✨✨
病児保育も数軒ですがあります。
上尾中央総合病院というでかい総合病院があるし、保健センター内に夜間急患や休日急患センターがあります✨✨
上尾駅近くに大きい図書館もあります。
上尾駅や北上尾駅周辺で駅近くであれば、車がなくても自転車でたります。
スーパーとか小児科など病院が多いですよー😃
小児科は19じまでやっているところと20時まであいてるところがありますよ💕💕

  • オムライス

    オムライス

    詳しくありがとうございます!
    とてもいいですね✨😆

    • 11月5日