
生後一週間の新生児のミルク量と授乳タイミングについて不安があります。自己判断でミルクを増やしても大丈夫でしょうか?授乳時間を10分×1セットに変更しても問題ないでしょうか?
生後7日目の新生児のミルク、授乳タイミングについて。
産婦人科での退院授乳指導では左右5分×2セットにミルク30-40ml追加してまた二週間後に連れてきてくださいと言われたのですが、この量では確実にお腹が空いているようでパクパクしたまま覚醒したままです。
仕方ないのでミルクを60mlに変更、授乳も3セットに増やしましたが昼間はなんとか寝てくれますが、夜はパクパクしたままです。また、身体に対してあげすぎなのかウンチとおしっこの回数が入院してたときより凄い多いです。
生後一週間での授乳、ミルク量はどのくらいでしょうか。独断で増やしてしまって大丈夫でしょうか?
また、授乳が左右5分×2セットですが10分×1セットではダメなんででしょうか…乳を左右変えるときにぐずぐずしてしまって私も下手で可哀想なので変える頻度を減らしたいのですがやはり2セットに分けることが大切なのでしょうか?
退院して3日で既に壁にぶつかっています😭
- ぱぴこ(6歳)
コメント

めめ
10分1セットで大丈夫ですよ。あまり連続して吸わせ過ぎると乳首痛くなっちゃうので。
授乳後泣かなければパクパクしてても40でいいと思います。
うちは泣いたので、退院から3日ぐらいで60にしちゃってました。

ゆず※ゆず
10分間吸わせ続けると吸い始めはよく吸っても、後半は疲れたり眠ってしまうことがあるので5分2クールの方がおススメです。
退院の日はおっぱいはどれくらい出ていましたか?
-
ぱぴこ
疲れてしまうんですね(^_^;)
退院の日は20ml出てました☀️- 11月3日

ゆず※ゆず
まだまだ赤ちゃんも力が弱いので、時間が長くなると吸うより咥えてるに近くなって結局量にならないことも多いです。
パクパクしてても、グズリがなく2〜3時間もつならミルク40mlでいいかと思います。
昼間はおっぱい+40ml、夜はおっぱい+60mlにして様子みてはどうですか?
それだと、ママも少しはゆっくり休めるかもしれないので🙂
-
ぱぴこ
ありがとうございます🍀
そうですね!まだ昼間でしたらお世話する余裕もあるので40mlに一回落としてみます。夜は60mlで確実に寝てもらいます😂- 11月3日
-
ゆず※ゆず
もし、おっぱいの後まだおっぱいが張っていそうなら7分2クールとか5分2クールで張ってる方をもう少し増やすとかしていってもいいかもしれません🙂
おっぱいとミルクの量は難しいですが、あまり神経質にならずでやってくださいね😊- 11月3日
ぱぴこ
泣きますよね😞💦なんでベビールームでは泣いてなかったのか不思議です。
パクパク→泣きに入るので増やしちゃってます😅めめさんも増やされたんですね✨