
コメント

シロちゃん
サプリメントの製造過程で、ビタミンだけでは無いものが入っていると体に合わず肝機能が上がったりする場合もあるので、そういう感じだと思います。
一度、やめてみてもいいと思います。
シロちゃん
サプリメントの製造過程で、ビタミンだけでは無いものが入っていると体に合わず肝機能が上がったりする場合もあるので、そういう感じだと思います。
一度、やめてみてもいいと思います。
「体質」に関する質問
3人以上お子さんがいる方にお聞きしたいです🙇♀️ ①第1・2子が同性だった方、第3子の性別は上の子達と同性(3人とも女・3人とも男)でしたか? ②最後の子どもを産んだのは、ママさんが何歳のときですか?(年齢のことなので…
妊娠18週、、 ここ数日で一気に体重増加!!! 暴飲暴食してるわけでもなく 便もそこそこでてるのに〜〜〜🥹 まぁ甘いもの(主にアイス)は食べちゃってるけど、、😂 増えやすい体質とかもあるのかな??笑 3キロ近く増えてる…
おりものについて、皆さんはどんな感じか教えてください🥹 私は体質だと思うのですがありものが多めですぐに下着が汚れてしまうのでずっとおりものシートを付けています。 おりものが全くない人もいるのでしょうか?🤔 …
サプリ・健康人気の質問ランキング
かーみ‼︎
肝機能が上がると怖いですね❗️
参考になりました。
ありがとうござます😊
シロちゃん
知り合いの内科ドクターが、サプリは葉酸と他にもう一つ以外は意味ないと言っていました…😭
私は今、コラーゲンジュースなど飲んでいますが、気休め程度と割り切って在庫が無くなったら次回購入はやめようと思います。💦