![Haruki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![びーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びーちゃん
2ヶ月の頃からやってます😊
もう大きいので参考にならないかもしれないのですが
やっててよかったなと思うことしかないです🙆♀️‼️
挨拶や物の名前、乗り物などはこどもちゃれんじでやってたおかげでスラスラ言葉として出てきてます‼︎
本人も毎回くるこどもちゃれんじが嬉しいようで楽しく遊んでます♫
その月齢にあったおもちゃが届くのでとてもいいと思いますよ❤️
![ピーチ姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーチ姫
こども2人いますが2人ともチャレンジのおかげで文字や数字以外にも公共マナーなどおもちゃやしまじろうのDVD通して遊んでます!
値段の割に内容も濃いいいと思いますよ😊自分で教材揃えたら本だけでその値段いくと思います。
-
Haruki
回答ありがとうございます(^^)
息子の時にしようかなーっと悩んで
結局しないままで(゚o゚;;
値段高いのかなっと思ってましたが、
とても充実したものが届くなら
やっても損はないですね♡- 11月2日
![夏色](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色
上の子が6ヶ月頃からとっています😊
もうすぐ4歳ですが、挨拶、靴をそろえる、貸して、どうぞ、ありがとうなど色んなマナーや礼儀までDVDや絵本で取り入れてあって、ほんとやってて良かったです✨今はひらがなの練習頑張ってます✨
おもちゃは、大人からしたら「これ、遊ぶのかな…」っていう回もあるんですが、やっぱり時々思い出して遊ぶのは、ちゃれんじのおもちゃですね〜🌟下の子も喜んで遊んでます😊
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
なるほど♡
かなり充実していますね♪♪
たまに、こんなの使う?っていうものが
あったりするので
もったいないな…とか思ってましたが
子供からしたら、そうでもないですもんね笑
検討してみます😆!- 11月2日
Haruki
回答ありがとうございます😆!
息子の時にしようかなっと思って
結局しないままで笑笑
今回娘にはしようかなっと悩んでいて🤔
やっぱり、値段の割には
とても充実したものなんですね♡