※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ2年目
お金・保険

旦那さんの給料は28歳のシステムエンジニアとしてはどのくらいなのでしょうか?

旦那さんが28歳、わたしも同い年です。
旦那はシステムエンジニアです。
給料少なくないですか?あと28歳って
どのくらい給料あるものなんですかね?

コメント

メリア

お給料は月どれくらいなんですか?

  • メリア

    メリア

    うちは今30歳ですが、月手取りで30万くらいです。

    • 11月2日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    19、20とかです

    • 11月2日
とむ

うちの旦那も28歳です🙋‍♀️
営業職ですが毎月手取りは22万〜25万くらいです。
ボーナスは、年に一回出るかどうか…
昨年のボーナスは16万でした😅

  • ママ2年目

    ママ2年目

    22〜25うらやましいです。
    でも営業って大変そうですね(;_;)

    • 11月2日
  • とむ

    とむ

    ボーナスが期待できないので、年収的にはそんなにもらっていないと思います😅💦
    営業よりSEの方が大変そうですよ🙀
    昇給もそんなに期待できないので、自分が頑張るしかなさそうです😂

    • 11月2日
deleted user

給料は地域差が大きいので一概にいくら、とはいえません💦

少しデータが古く5年ほど前のものですが、30代の都道府県別平均年収一覧です。
ご参考までに(。>∀<。)

  • ママ2年目

    ママ2年目

    わざわざありがとうございます

    • 11月2日
たふ

年収はどれぐらいですか❔

うちの旦那も33歳エンジニアです✨

  • ママ2年目

    ママ2年目

    420か450くらいだとおもいます!w
    うるおぼえですw

    • 11月2日
  • たふ

    たふ

    28歳ならそれぐらいじゃないですかね❔一般的な年収より高いのでは❔


    旦那は今600万前後です。年々上がっていってます‼️

    • 11月2日
pinoko

うちは月30ちょいで、ボーナス2回なので、28歳なら貰ってる方だと思いますよ🙌🏻
主人は30になったばかりの接客業ですが😅

  • ママ2年目

    ママ2年目

    月だと19.20くらいです

    • 11月2日
  • pinoko

    pinoko

    あ、すいません!
    ボーナスが1回60〜70って意味だったんですね💦
    うちはボーナスがそんなにないので、年収的には他の方へのコメントで見ましたが同じくらいです!
    住んでる地域によると思いますが、私の住んでる地域では貰ってる方だと思います🙌🏻

    • 11月2日
ガオガオ

私の夫もSEです☺︎

結婚前ですが33歳で転職していて、35歳の頃はは550万くらいでした😂
今は40歳で800万ほどです。

業界的に夫の会社は給料は低いほうらしく課長クラスで1,000~1,200万のようです💦
部長になれれば下っ端部長でももっと貰えると思いますが、昇給できるかはあやしいです…(´;ω;`)

  • ガオガオ

    ガオガオ

    すみません、昇給ではなく昇進です😂

    • 11月2日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    会社によるんですかね、、。
    でもシステムエンジニアっていってもいろいろあるみたいですね?
    昨日なんて障害おきて、次の日の昼まで仕事でした。

    • 11月2日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    開発か保守ですかね?大変ですね〜💦
    夫は設計なので帰れないという事はないんですが(´;ω;`)
    直受けか下請けかでお給料や待遇がかなり違うとは聞いた事があります👀

    • 11月2日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    保守と運用?で聞いたことあります笑
    お客さんのところに会社入ってる?ていうんですかね、、?そんな感じです!

    • 11月2日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    そうなんですね😊
    SEってプラックなところは本当にブラックらしいですし、経験積んでキャリアアップ目指してもいいですね✨

    外資系で私の一つ上33歳の先輩は余裕の1,000万越えらしいです👀✨

    • 11月2日
な

うちの旦那も28です!!!
手取り30万弱です!!!
家賃は会社負担してくれてるので、助かってます(^^)

  • ママ2年目

    ママ2年目

    えーすてき!なんでそんな貰えて、補助あるんですかーっうらやましいです(;_;)

    • 11月2日
ママリ

友人が一部上場企業の正社員SEですが、納期前は終電帰りが当たり前で残業代がかなり出て月手取り30前後のようです。
別の会社で働いてた派遣SEの友人は残業代入れて15万ぐらいで💦ボーナスも10出ないって言ってました。SEでも会社と雇用形態で全然待遇違うみたいですよ💦

  • ママ2年目

    ママ2年目

    そですよね(;_;)しかも精神的にも負担ありそうですよ(;_;)

    • 11月2日
ビビ

主人が28歳です!
25万とかその辺ですかね💦
年収は600万程です❁

  • ママ2年目

    ママ2年目

    25はあってほしいです!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

主人もSEです。27歳です。
月々手取り22〜25万円くらいで、ボーナスは手取りで40万×2くらい、年収としては450万円くらいです。
残業代はちゃんと出る会社なのでまだ良いですが…この年齢にしては良い方だと言われていますので、節約しつつ昇進・昇給することを願ってます😭

  • ママ2年目

    ママ2年目

    旦那の会社安すぎますよね(;_;)
    凄い働いてるのにな〜...

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナスの額が高いですし、年収としては年齢で考えると高い方だと思いますよ😭

    • 11月2日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    月々が安くて(;_;)
    いまわたしは仕事辞めたので
    貯金できず月々赤字です(;_;)
    でも頑張ってくれているのでっ

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナスで補填する感じになりますよね💦
    主人の上司が10個上で年収700万ですが、ボーナスが合計200万くらいだけど、月々はうちと手取り変わらないって言ってましたもん😭
    うちもそうですが、頑張ってくれてるから足りないって言うのも申し訳ないですよね…

    • 11月2日
うみ

私自身がSEです。
28くらいの時が一番無理して働いてた時期なので月40前後でした。
開発をしていたので、ご主人のように2日帰れないとかはザラでした。
今は36協定など残業規制や年次も上がったり、妊娠したりだったので35くらいまで下がりました。(今は育休中ですが。)
皆さん仰ってますが、会社や雇用形態、地域、どこのグループの傘下か、下請けかなどで全く変わってきます。
これから昇給していくとかではないですか?

ゆかちん

私自身がSEで今年28です。
今は育休中で出産前は残業減らしてたので手取りが22くらい、残業してた時は30くらいですかね。
繁忙期は毎日終電でした💦
ボーナス 手取り50×2と家賃補助で年収は630くらいです。