妊活 妊活中です。妊娠した時の体温でよく7日目辺り(着床始め頃)から2段階上… 妊活中です。 妊娠した時の体温でよく7日目辺り(着床始め頃)から2段階上がりになったり、体温が高かったなど聞くことがあるのですが、高温期に入った時からいつもより高くてそのままキープして妊娠された方いますか? (文章下手ですみません) 今までと違ったとしても、着床するまでの体温はあてにならないのでしょうか? 最終更新:2018年11月2日 お気に入り 着床 妊娠した 高温期 妊活 体温 ぽん(5歳8ヶ月, 7歳) コメント ayaco 普段高温期ガタガタでしたが、妊娠が分かった時は体温が安定していました。 私の場合ですが着床するまでの体温も排卵日は体温さがりますがそれ前は体温ガタガタでした。画像それなくてすいません。 11月2日 おすすめのママリまとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント