
コメント

ぴよちん
3ヶ月くらいには首座ってましたよ〜
うちの子は1ヶ月半でも首あげてました。
長時間はやらせてないですが、2.3分くらいうつ伏せに♪( ´▽`)

SHIZUEMON
早い子は早いですが平均的には首座りは3から4ヶ月ですので大丈夫ですよ(^^*)
勿論それにも個人差はあるのでそれより遅い子もいますよ!
-
希望ママ♪
そうですよね!´`*個人差ありますしまだ気にする事ないですょね!?( ・ᴗ・ )
ちょっとずつトレーニング(ง •̀_•́)ง- 1月11日
-
SHIZUEMON
首座りを早くしたいのであれば縦抱きをお勧めします(●´∀`●)
うちはうつ伏せはあまりさせずに縦抱きで毎日過ごしていると2ヶ月くらいには首がほとんど座っていました(^^)- 1月11日
-
希望ママ♪
そうなんですか!?✨
結構縦抱きしてますょ´`*
縦抱きだと顔まっすぐ固定出来てます♪でもなんでかうつ伏せにしても顔上げてくれないんですよね...^^;- 1月11日
-
SHIZUEMON
そうなんですね(●´∀`●)
この季節は厚着になりがちなのでうつ伏せから首をあげるのは重たいのかもしれませんね(^^)
またお子さんの気分かも知れないですね(^^*)
うちは顔をあげられるのにその日の気分によってはちっとも顔をあげず下ばかりを見ていることもしばしばありますよ(∩´∀`∩)
少し頭より斜め上の位置で音を鳴らしたり名前を呼んであげると顔をあげようとするかもしれませんね(^^)- 1月11日
-
希望ママ♪
確かに気分かもしれないですね!笑
明日もう一回色々な方法で試してみます♪♪- 1月11日
-
SHIZUEMON
焦らずゆっくり頑張って下さい(^^)
まだまだ時間はあるので焦らなくても大丈夫ですよ(●´∀`●)- 1月11日
-
希望ママ♪
そうですょね( ・ᴗ・ )
ありがとうございました☆★- 1月11日

coha
そんなもんですよー(^-^)
もうすぐで4か月ですが、最近やっとほぼ座ったかなぁという感じです‼
うつぶせにすると顔を上げられるようになりましたが、しばらくすると大きめの声出してもがいてます。笑
-
希望ママ♪
だいたい4ヶ月には座るんですね´`*
なんか色々な成長が楽しみです♪- 1月11日

Aya
うちの長男も2ヶ月(72日目)ですが、同じくらいですよ。
たまに、うつ伏せにさせて特訓(?)してますが2〜3分すると嫌がって泣きます(笑)
早く座れば楽だな〜と思いつつ、まだ2ヶ月なので焦らず見守ってます。
-
希望ママ♪
同じくらいですか´`*
ウチの子も最初は凄く笑ってますが全く顔を上げようとしないので、頑張れ!頑張れ!ってしばらくそのままにするとグズりだします^^;
ウチの子が遅いって訳でも無さそうですし見守ります( ・ᴗ・ )- 1月11日

みかん
このくらいの時はあまりうつ伏せにさせないほうがいいですよ(^^;;
まだお顔も上に上げられないくらいなので、柔らかいクッションだと
お顔が埋もれて窒息死、なんて事もあるのでうつ伏せは、
オススメしません…>_<…!
仰向けがいいですよ💦
-
希望ママ♪
クッション無しでうつ伏せにしたら顔が埋もれてたのでクッション挟めてみました^^;
目は放しちゃダメですね´`*
気おつけます( ・ᴗ・ )- 1月11日

退会ユーザー
2ヶ月半で市の赤ちゃん交流みたいなのがあった時に、2ヶ月前後の子達が集まって、みんなでうつぶせやったんですけど、
ほとんどの子達がそれくらいでしたよ(^-^)
中には長時間もたげてる子もいて、みんなから「おー!」って言われてました。
うちの子は丁度グズグズの時だったので、顔を横に向けたまま一度もあげようとせずに終わりました。笑
家ではそこそこできてたんですけどね…
本当に頭もちあげた!ってある日突然でしたΣ(゜Д゜)
あと、保健師さんは、バスタオルをくるくるに丸めて胸に敷いてあげるといいって言ってました(^-^)
希望ママ♪
やっぱりウチの子遅い方ですかね?
私の上でうつ伏せさせたらちょっとは顔上げてくれるんですけど、床にさせたら全くやる気なしなので...^^;
友人から「のんちゃん(娘)やる気なっし〜やね!ウチの子三ヶ月にはすわってたよ〜」って言われたのでちょっと気になって^^;