※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
子育て・グッズ

バウンサーについて教えてください。家事ができずに困っています。バウンサーでご機嫌になるか知りたいです。使っているタイプも知りたいです。

バウンサー使ってる方、教えて下さい。
2ヶ月の娘が昼間、抱っこしているとひたすらスヤスヤ寝ているのに置くと泣いてしまいます(>_<)
可愛くってずっと抱いていてあげたいのですが、家のことが何にもできなくて(>_<)
バウンサーだとご機嫌でいてくれますか?
またベビービョルンみたいなシンプルなタイプ、オモチャが付いているタイプなどどんなのを使っているのかも知りたいです✨

コメント

りん

シンプルなタイプのバウンサー使っています😃
バウンサーすごく便利ですよ😆
抱っこでうとうとしている時に置いて、ゆらゆらすると寝てくれました😃
起きてる時も、平らなところにいるよりバウンサーに乗っていた方がご機嫌です✨

  • りる

    りる

    体調を崩してしまい返信遅くなりました💦

    ベビーカーの揺れが好きみたいで乗せるとすぐ寝るのでバウンサーでも寝てくれればいいなぁ…✨期待を込めてバウンサー検討してみようと思います☺️

    • 11月7日
ちょみ

ベビービョルンのバウンサー使ってます。一応おもちゃも着けれます。
バウンサーで寝るかどうかはやっぱり赤ちゃんによるかと。。
下の子はバウンサーでスヤスヤ寝てくれますが、上の子の時は全然ダメでした。抱っこでないと寝ないタイプです。ウトウトするくらいまではいきますが寝れず結局抱っこしたまま私がソファに座って寝てました😫
ただ、眠くない時は多少ご機嫌で待っていたのでその時に家事したりしてましたね😅

  • りる

    りる

    体調を崩してしまい返信遅くなりました💦

    ベビービョルンのバウンサー、おもちゃも付けられるのですね✨
    やはり赤ちゃんによりますよね😅
    ベビーカーに乗せている間は良く寝るので期待を込めてバウンサー検討してみようと思います☺️

    • 11月7日