
コメント

おさつ
29wくらいから食欲がぐーんと増えました(>_<)それまでは+2キロで赤ちゃん分くらいしか増えてないねって褒められてたんですが、今ちゃくちゃくと肥やしてます(>_<)

りえまろ
とりあえず、まだ体重はまったく増えてません。
お腹の赤ちゃんは、標準よりちょっと大きいくらいです。
とりあえずの目標は7か月の検診までは、このまま体重をキープできたらなぁと思ってます。
皆さんおっしゃる通り、後期はどんどん増えてくみたいなので、7か月まで頑張れば、最悪、1ヶ月に2㎏増えても8㎏なので。
-
min♡
すごい!キープ方法はどうされているのですか??
- 1月10日
-
りえまろ
毎日、体重をはかって、記録してます。食事内容も。
あと、一週間毎に、体重をグラフ化してます。
一日単位でコントロールすれば、ちょっと増えても、すぐ減らせますし、
ダイエットじゃなくて、現状維持なので、気を付ければ、そんなに難しくないですよ(*^^*)- 1月10日
-
min♡
画像まで…とても分かりやすく、参考になります(*^^*)
見習いながら、私も頑張ります!
ありがとうございました*\(^o^)/*- 1月10日

はるう☆らら
吐きつわりの私の話はあまり参考にならないと思いますが。
私は一人目の時、安定期までに吐きつわりで8キロ落ち、つわりがおさまってから徐々に元に戻り、結果、妊娠時から+2キロだったんですが、9ヶ月を越えて臨月が近づいたら、食べてなくても増えました…もはや空気吸うだけで増えるのか!?と驚いたほど。
最後の増え方は結構びびるので、それまでの体重管理はなるべく頑張った方がいいかもしれません!
-
min♡
安定期〜出産までに、10キロ増えたということですよね?!
私も吐きつわりで痩せたぶん、体重管理は楽なのか?と安易に思っていたので、後期の増え方にびっくりです!
教えてくださりありがとうございました*\(^o^)/*- 1月10日
-
はるう☆らら
安定期までほとんど飲めない食べれない状態だったので、少しの食べ物でも吸収されたのかな?(笑)
- 1月10日

egg
私はつわり終わったあとでした(°д°)
穏やかに増えて言ってたのが1ヶ月で2.5㌔いきました(°д°)
あら一気にいったわねって看護婦さんにいわれてそれからは深夜のご飯辞めました(笑)
夕方から夜中まで私1人で、
一人分用意するのがめんどくさくて食べてないと
旦那さんが夜中帰ってきてご飯に誘うんでそりゃ太りますわな(;;Φ Φ)
-
min♡
やはり、つわり後は要注意なのですね!
奥様のことを思って、ご飯食べな~と誘われているだんな様、優しいですねぇ❤︎
ありがとうございました*\(^o^)/*- 1月10日

新米®️mama
26週くらいから徐々に…。
今31週ですが増えてます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
検診のたびチクチクと体重に
関して言われるので最近は
先生が怖いです( ゚д゚)笑
-
min♡
検診で言われると思うとドキドキですねΣ(゚д゚lll)笑
私も気をつけようと思います!
ありがとうございました*\(^o^)/*- 1月10日

A⑅∙˚⋆
体重増加の時期は人それぞれですが、大体つわりが落ち着き始める4〜5ヶ月頃と言われてますね。
わたしはつわりが11wでピタッと終わって、ご飯が美味しく食べれるのと急激な食欲増加が14w〜でブクブクと増えていきました😹
-
min♡
私も今つわりで食欲がないので、つわりが終わったら解き放たれたように食べてしまうのが怖いですΣ(゚д゚lll)笑
ありがとうございました!- 1月10日

ぶらしか
吐きつわりでマイナス4kgになりましたが、そこからの増加分をみていくようです。
つわりが19週で終わったとたん年末年始のごちそう効果もあり妊娠前の体重に戻った(+4kg)んですが、増えすぎと注意されました。
つわり終わったら気をつけてください(T^T)
-
min♡
私もちょうど今4キロほど痩せました。つわり後気をつけます!!
ありがとうございました*\(^o^)/*- 1月10日

s♡
悪阻が一切無かったのですが、5ヶ月半まで全く体重の変動が無く過ごしていたのに、そこから一気に増えたました(笑)
-
min♡
むしろ、つわりなしで、増えなかったのは素晴らしいですね!やはり後期は一気に増えるのですね!
ありがとうございました*\(^o^)/*- 1月10日

樹季mama
私はつわりが5ヶ月後半で終わったので20W入ってから増加傾向です。
つわりで食べれなかった反動が今きてるから…毎日体重計乗るのが恐いです。
-
min♡
長いつわりだったのですね…私もいつまで続くのか不安です。私も毎日体重を測って気をつけようと思います(*^^*)ありがとうございました!
- 1月10日

りんりん
私は悪阻時期に食べられるものがかなり偏ってしまい、唐揚げや味の濃いお肉料理、フライドポテト、アイスと高カロリーなものばかりで更には水やお茶も飲めずポカリかレモンウォーターばかり飲んでいたので最初からずっと体重増加してます(・ω・`)笑
2ヶ月ちょっと前から自宅安静になり、寝たきり生活だったのとその間ご飯が作れないのでお惣菜やお弁当を義母が大量に買ってきてくれたため最初の1ヶ月で+2.5㎏になって注意されてしまいました。。
今では食事制限頑張って体重キープしてますが結構辛いです(T ^ T)
もともと食が細い方なのですが、今は妊娠前より食べる量減らしてます。。
もちろん食欲はかなり旺盛になってるので我慢我慢です(T ^ T)
-
min♡
つわり…(T_T)
こればかりは、自分でどうしようもないので困りものですね。
でも、お義母さまをはじめ、周りの方がお優しいですね(*^^*)
教えてくださりありがとうございました*\(^o^)/*- 1月10日

えりゅ
今回妊娠してから吐いてはいませんが2キロちょい落ち、その後ずーっと食べても便秘でも体重変動ありませんでした!でもさすがに気持ち悪いの落ち着いてきた15w~いよいよ妊娠前の体重です😣上の子の時も増え出したら出産までノンストップでした💦もう水や空気でさえも太っていく勢いでした(笑)
-
min♡
皆さま、後期は何もしていなくても太る…とおっしゃいますね。今から怖いですΣ(゚д゚lll)
産後戻るのかな…
ありがとうございました*\(^o^)/*- 1月11日

あゆあゆちん
7カ月頃から一気に増えました(*ゝω・*)ノ
-
min♡
やはり後期なのですね!気をつけようと思います(*^^*)ありがとうございました!
- 1月11日
-
あゆあゆちん
ですよ!産後ダイエット頑張ろうと思っています!育児してたら痩せそうですけどね!
- 1月11日
min♡
今は食欲がないので、いつかくる、止められぬ食欲が怖いですΣ(゚д゚lll)
教えてくださりありがとうございました(*^^*)