![ぽっちゃま🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食事の誘いを傷つけず断る方法について相談です。夫との外食で太り、旦那は気にしないと。病院で太るなと言われて悩んでいます。
周りからの食事の誘いを傷付けず断る方法アドバイス下さい😭🙏
周りからというより主に旦那なんですが。笑
私達夫婦は昔から食べることが大好き、かつよく食べます😂
平日の夜はバラバラに食べるので、
土日はほぼ外食で一緒に食べるのですが、
ここ最近だけでグッと太ってしまいました😭
7ヶ月入るまでの目標だった体重よりいまの時点で1.5kgオーバーしてしまっていて(7ヶ月まであと2週間)なんとか1.5kgを調整したいのですが
旦那は「赤ちゃんいるんだから気にせず食え、気にするな、太ったって全然わからない」です😅
実際は見た目も普通に太ってます😂
難産になるし、太りやすい後期にむけていまは節制しないと!と言ってもいまいち伝わりません💦
私も土日の外食が楽しく、これまで自分に厳しくできなかったのでダメなんですが😞
病院でこれ以上太るなって言われた。
が1番伝わるでしょうか😞
みなさんどうされてますか?
くだらない質問ですがよろしくお願い致します😭🙏
- ぽっちゃま🐥(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
妊娠中って体重増えやすいですよね💦
そのまま体重が増えすぎると難産になるし、ハイリスクになったら他の病院に転院しなきゃいけないからと伝えます🐣
辛いですけどお腹の子のためですもんね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
グラフを見せながらここが最高で今ここでオーバーしちゃってるからセーブしないと難産や高血圧になったりすると目に見えるように説明するのはどうですか😌??プラスして病院からも言われていると🤔
-
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます!✨
体重だけじゃなく高血圧や糖尿も怖いですもんね💦
たぶん主人からすると、私が太りたくないだけって認識されてる感じがするのでそれも言ってみます!
グラフ見せたらなおリアルでいいですね😊
ありがとうございます✨- 11月2日
![SoRa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SoRa
全部断るのも旦那さんは寂しいでしょうし、子供産まれたら夫婦で外食なんてだいぶ先になるし、そもそも外食自体行くのは先になりますので、今の内に行った方が良いのでは…って、思う気持ちもあります。
でも、ここなっつさんの危惧も分かるのでここは、
行くのは以前の3分の1程度(外食の割合が分からないので回数や割合はここなっつさんご自身で💦)にして、行かなかった分は貯金に回す‼️
それを将来子供と3人で外食したり、旅行したりする費用にする。
みたいにするのはどうですか❓
-
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます😊
SoRaさんが仰る通り、あと数ヶ月の夫婦の時間と思うとついつい出掛けてしまうんですよね😭
でも外食代もバカにならないし、
主人と話して減らそうと思います!
優しいお言葉ありがとうございます😭💓- 11月2日
![ふちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふちゃ
太りますよね〜!わたしも主人に食え食えされてます(笑)
自分の意思で調節しようとしてる!と思ってるからわかってもらえないのだとしたら
お医者様にストップかけられたから、産後落ち着いたらたくさん食べに行こう💓とか、もしくは、先生から直接旦那さまに体重増やしすぎるとどう危険があるのかを説明してもらうんじゃダメですかね?🤔
-
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます😊✨
太りますよね〜😂笑
食え食えされるとつい調子のって食べちゃいます。笑
せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ないのですが、旦那は一緒に病院くるの嫌みたいで😭
とりあえずは先生に太るとリスクがあるからこれ以上太るなって言われたって言ってみます😔- 11月2日
-
ふちゃ
普段の夜ご飯とかなら全然断れるんですけど、外食とかは厳しいですよね〜😂
男性、病院?行かない!って方多いですよね…
実際体重増えすぎたせいで産道狭くなって赤ちゃん出てこられないから緊急帝王切開とかあるみたいですし、母子ともに危険な可能性もあるので深刻な顔してお話ししてみたらハッ😰てしてくれるかもですね😵- 11月2日
-
ぽっちゃま🐥
ですよね。断ると悲しそうだし、説得されてついいってしまいます😂
この前なんて引っ越すから準備で痩せるじゃん!とか今思えばわけわからん理由で説得されて結局いってしまいました😂
恥ずかしいのか照れ臭いのか、なんなんでしょうね🤔
たぶん私もヘラヘラしてて真剣さが伝わってないので真面目な顔して言ってみます😂- 11月2日
-
ふちゃ
自分が行きたいから誘ってるのもありそうですしね……😳
理由付けが結構むりやりでかわいいですね(笑)
照れ臭いはありそうです!😵
本当に命の危険があるかもしれないことわかってもらいましょ😂- 11月2日
-
ぽっちゃま🐥
理由が無理矢理ですよね😂
でも私は心を入れ替えるぞー!😤笑
失礼ですが、ふちゃさん後期に入って体重どんな感じですか?😭
やっぱり増えやすいですか?😭
年末年始がいまから恐ろしすぎて🤤笑- 11月2日
-
ふちゃ
誘惑に負けずがんばりましょう〜!😳笑
食生活は特に変えてないのですが、後期に入って1キロ増えました(笑)
ベビすくすくと育ってくれてるようなのでお腹の重さかな?とも思いますが2ヶ月くらいはキープできてたのが増えたのでちょっと怖いです…!!😂
年末年始ってだけで食べすぎて太るしビビりますよね😖笑- 11月2日
-
ぽっちゃま🐥
がんばりましょう😭👍笑
赤ちゃんとか羊水の分が絶対増えていくのに2ヶ月もキープされてたなんて素晴らしい😭✨
でも赤ちゃんが順調なのが1番ですよね😊💓
年末年始、もはや太る自信しかありません🤗笑
ふちゃさんはその頃ちょうどご出産ですよね!
これから寒くなりますので、お身体大事にしてくださいね😊💕- 11月2日
-
ふちゃ
妊娠前からだと6キロプラスなのでまあまあやばいですけど😂😂
とりあえず平均くらいで育ってくれてるみたいなので安心してます💓
わたし年末年始実家に戻るんですけど、お母さんがお菓子とかお餅とか買っとくね〜〜て言ってました、絶望です(笑)
そうですね!楽しみ半分不安が半分て感じです🙄がんばります!
ここなっつさんも体調崩されないようお気をつけくださいね😊💓- 11月2日
![Ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ychan
平日にあまり食べないようにして
土日好きなものを食べるのは
どうですか😅
私のとこも土日外食が多いですが
出先でもサラダとメインとかで
炭水化物は、さけてます😂
一人目のときに、食べ食べ言われて
デザートなどをよく買ってきてくれたおかげで22キロ太りました😱
さすがにその時、生活するのも
しんどくて、今回は太りすぎると
しんどいからってアピールしたら
分かってくれたみたいで一緒に
食事制限してます😃
-
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます😊
いまも平日は割と節制してるんですが、
旦那と食べるときにタカが外れてしまって、苦しくなるまで食べてしまって😭
なんか外食ってよりこれが原因な気がしてきました🤔笑
外食でもサラダとかヘルシーなもの意識したら今よりは絶対マシですよね!
やっぱり太り過ぎると体もしんどくなるんですね😭
旦那も巻き込んで一緒に食事制限します😂笑- 11月2日
-
Ychan
外食だとついつい食べすぎちゃいますよね😭
食べる前にお水やお白湯一杯飲むだけでも違いますよ😁
悪阻おさまるとお腹すくし
今まで食べてなかった分食べようとするのか食べすぎちゃいますよね😱
旦那さんも巻き込んでが一番ですよ🤣
横でお菓子食べられたらついつい食べちゃうので笑- 11月2日
-
ぽっちゃま🐥
外食だと食べ過ぎちゃいますよね😭
悪阻で痩せて、終わってからいままでもいい感じのペースで体重キープできてたのに、ここにきて一気に急増してしまいました😂
お水がぶ飲みしてから食べ始めてみます😳💓
Ychanさんのご主人さんは協力的な方なんですね😭✨
うちの旦那なんて私が我慢してる隣でプリン食べた後にコーヒーゼリー食べるしイライラします😂- 11月2日
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます!✨
中期になってほんと増えやすくなりました😭
転院しないといけなくなるって良いですね!
来週検診なので、今日病院にいったら言われたって話してみます😭
ちょっと心苦しいですが赤ちゃんと自分の為ですよね。