コメント
あー★
寝返りを初めてから
たまにうつ伏せで寝てます´д` ;
4人目にして初めての経験で
ビックリはしましたがmamaが
側にいれる昼間は目を離さなきゃ
大丈夫だと思いますが窒息死が
怖いので夜は仰向くで
寝かしてます(´・_・`)
紫千
自分で寝返りが出来るようになってからは好きに寝かせてます。
首が座れば起動確保する術は備わっていると保健師さんに教わりました(^^)
-
♪いちぃー♪
夜にうつ伏せで寝てることもありますか??
- 1月10日
-
紫千
今も寝てます(^^)
- 1月10日
-
♪いちぃー♪
今仰向けで寝せたらすぐ起き、それを何回か繰り返して😢
うつ伏せにしたらコロっと寝ました😅
このまま様子見てみます。
今日は気になって眠れないかもしれませんが、しっかり寝てほしいので(>_<)
ありがとうございましたm(__)m- 1月10日
エウレカ
私自身が、うつ伏せ寝させられてました。今は、乳幼児突然死症候群の原因の1つと言われているみたいですが…
夜のうつ伏せ寝は私なら少し怖いかもしれないです。
-
♪いちぃー♪
返信ありがとうございますm(__)m
SIDS…怖いですよね😢
スヤスヤ寝てるのを見ると直すのを躊躇っちゃって💦- 1月10日
みっきー
最近首もすわって
寝返りが出来るように
なってから
1人で勝手にうつぶせで
寝てることがあります(´・ω・`)
昼間は目がとどくので
夜はなるべく仰向けで寝せてます!(^^;
-
♪いちぃー♪
寝ぐずりで寝返りをして指しゃぶりしてトントンしてたら寝てしまって💦
夜は私も寝ちゃうので目が届かなくて怖い部分がありますよね😢- 1月10日
退会ユーザー
寝返りができるようになったら大丈夫と保健師さんに聞いたので寝返りができるようになってからは夜もうつ伏せのまま寝かせていました!
でもやっぱり気になるでちょいちょい起きて息をしているか確認していました(^◇^;)
-
♪いちぃー♪
気になりますよね😅
今もちょくちょく見てます。
時々首をあげて顔を真下に😅でもすぐに自分で横に直してます。- 1月10日
ko-mama
うちの子は産院から退院してから
ずっとうつ伏せです。
窒息の危険とか心配してましたが
まだ首が座らないうちから顎を使って
顔の向き変えたりして起動確保も
できてました。
仰向けにするよりうつ伏せにする方が
安心するみたいでよく寝ます。
-
♪いちぃー♪
ずっとうつ伏せなんですね🎵
今仰向けで何回も起きて寝かせの繰り返しをしてたのに、うつ伏せにしたらコロっと寝ました😅
落ち着くんですかね(・・;)
ありがとうございましたm(__)m- 1月10日
♪いちぃー♪
返信ありがとうございますm(__)m
やっぱり怖いのありますよね(;_;)
あー★
昼間は基本側にいるので
好きに寝かしてますが
やはり夜は怖いです´д` ;
おんぶ紐でおんぶする時も
若干顔横向いてるか何回も
確認しちゃうぐらいなので!笑
昔はうつ伏せが普通だった
みたいですがやはり事故に
つながると思うので夜だけは
仰向けが一番だと思います(^-^)
♪いちぃー♪
そうですよね。昼間はそばにいるしちょくちょく見られるけど、夜は私が寝ちゃうと分からないですもんね(>_<)