
保育園では頑張っている息子が帰宅後に機嫌が悪く、食欲や遊びの様子が変化して困っています。皆さんはどう乗り越えましたか?
一歳になり未満児保育に一日預け初めて人見知りもせず、
泣く事もなく頑張ってくれてる息子。
保育園でも泣くことなく過ごしているみたいなんですが
帰ってからの機嫌が悪くて困っています(^^;;
眠気があり寝かしても起きたらグズグズ
今まで大好きだったご飯もあまり食べなくなり
癇癪を起こし嫌がったり口から出したりします
保育園でも食欲が落ちています😥
おもちゃで遊ぼうとしても泣いていたり叩いてきたり
抱っこをしても嫌がったり‥
笑ってくれる時間が無いように感じます
それが一番切なくてどうにかしないとと悩んでいます
皆さんはどう乗り越えましたか?
お話聞かせてください🙇
- トントンママ
コメント

⁂⁂⁂
一時保育ですか?
お子さんからしたら、「俺を置いてどこにいってたんだよー。寂しかったし、悲しかったんだぞ!今日は一日付き合えよ!」って思ってると思います(^^)とことん付き合ってあげるしかないかと思います(^^)
トントンママ
ありがとうございます😊
一時保育では無くずっと通う予定です💦
昼間泣かずに寝ずに頑張ってる反動が毎日帰ってきて起きてる感じがします😅頑張ります