※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産をやめる理由について相談です。東京で出産する方が不便が少ないかもしれません。

里帰り出産を急にやめた方いらっしゃいますか?
現在31週で東京在住です。初めての出産なのと年末年始が予定日なので、当然のように里帰り出産を予定していましたが…産休に入りゆっくり出産について考え始めたら、色々と疑問になってしまいました。

・里帰り先は関西、東京まで手伝いに来て貰う事は不可能
・実家は狭く、赤ちゃんをどこに寝かせたら良いのかも悩ましい
・家族全員働いているので夜泣き等で迷惑をかける不安
・分娩を予約している病院は車がないと行けない

これらを考えると、東京で出産するのとあまり変わらないような気がしてきました。むしろ里帰りしない方が家は広くて綺麗だし、気楽だし…。里帰りのメリットは母に家事を頼れる、夫に比べたら母の方が帰りが早い、ぐらいでしょうか…。皆さんの経験談や意見が聞きたいです。

コメント

ゆきんこ☆★

今から東京で分娩先が見つかるのであれば、里帰りのメリットはあまりないきがします😲

お仕事してるのであれば、ご飯とか家事とかやらないといけなくなりそうですし。。。

じゅん

私は里帰りしてよかったです!
最初は主人がいてくれたら何とかなるかなぁと思っていましたが、やはり母親が側にいてくれてホントにありがたかったです‼︎
ウチも実家狭いですが、しばらくぐらいなんとかなりましたよ。
それと母親が丁度仕事を辞めた所だったのでガッツリ一緒に赤ちゃんのお世話してくれましたが、それでも私は慣れない育児に不安や心配で泣きました😅
友達はまままさんと同じくご両親とも働いていたり、車がなく通院が不便だったみたいですが、それでも里帰りでよかったと言ってました!
それに両親が思っていた以上に孫の誕生を喜んでくれました!里帰り中は大変だったと思いますが、近くでお世話ができて嬉しかったと言ってくれました^_^
もちろん里帰りなくやっておられる方はたくさんいるので出来ないことはないと思います!ご主人が協力的なら大丈夫だと思います。

まはる

旦那さんの主婦力次第かなと思います。

新生児のお世話は結構ハードだし、産後すぐに動けないので家のことは基本旦那さんにやってもらう感じになると思っておいた方がいいです🤔

私も里帰りしなかったのですが、1ヶ月間は母が仕事休んで週3日お世話しに来てくれました。
それがなかったら大変だっただろうなーって思います。
母がいない日は産後鬱もありいろいろ辛くて泣いてました😭😭😭

のら

東京⇆関西で絶賛里帰り中です☺️
両親はフルタイム有職者、家は一軒家で、寝るところには困らないです。

私も産院は車がないといけないため、母が付き添ってくれている状況です。

29週ごろから里帰りしていますが、お腹が大きくなかなか動けない中、食事や洗濯、買い物などの家事をあまりしなくていい環境はかなり助かっています。(洗濯物の取り入れや、ご飯の下準備など気持ち程度の手伝いしかしていません)

産後もしばらくお世話になる予定ですが、日常の家事から解放されて、自分の回復と赤ちゃんのことに集中できるのでありがたいなと思います☺️

ただ、田舎で近所に何もないのでちょっと欲しいものがある時などは不便ですが😂💦

あん♡そう♡よう

私も里帰りしないなら、旦那さんの主婦力次第だと思います!
私は実家が犬2匹いてうるさいし汚いので里帰りしませんでしたけど、母が3日分ほどご飯の作り置きを作りに来て、無くなったらまた作り置きを作りに来てを2ヶ月と、足らない飲み物など買いに行って貰ってました!
旦那はそれを温めたりよそったり洗濯物を洗ったり干したり取り入れたり、食器洗ったりを1ヶ月してもらいました!
買い物は最悪ネットスーパーやコープの宅配もあるし、旦那さんが協力的なら1ヶ月はなんとかなるかなーって思います😄

でも初産だとけっこう産後うつって言うか、だいぶ参るので里帰りは心強いかなとは思います😫
難しいですね…

もぐ

わたしは里帰りではなく
退院後は自宅に帰るつもりです!
実家が近いということもあり
母に通ってもらうつもりです😂

里帰りを選ばなかった理由としては
・里帰りから自宅にいざ戻ってきたときに
1人で家事育児できるのかが心配
・辛いかもしれないけど旦那と協力して
2人で頑張っていきたい
・両親、妹 働いているため迷惑がかかりそう
・小型犬を飼っているため、よく吠える😭

こんな感じでしょうか
もちろん里帰りのメリットはたくさんあると思います🙆‍♀️✨
いろんな方の意見を聞いた上でご判断されたらいいと思います☺️
お互い出産まで頑張りましょうね✨

はじめてのママリ🔰

皆さん色々なご意見ありがとうございます!
どんな形であれ、母のサポートがある事はやっぱり心強いですね。でもやっぱりまだ決め兼ねています…あまり時間がありませんが、じっくり考えてみようと思います!