
コメント

もりりん
赤ちゃんのためには、できれば飲まない方がいいと思います。
アルコールの胎児への影響って、はっきり解明されていないらしく、何杯飲んでも大丈夫な場合もあれば、1口でも何かあったりすることもあるらしいんで...
赤ちゃんに何かあったら、後悔するのはりえぽん.さんです。
どうしても我慢できないのであればノンアルコールじゃ無理ですか?
私も正月に「これはお酒だ!」と自己暗示をかけて、ノンアルコール飲みました( ^ω^ )

みいーちゃ
私も精神面が弱いタイプなので
お気持ち分かりますよ。
お酒も煙草もとても好きでしたが
妊娠が分かってから辞めました。
飲酒は良くないですけど、でもそれだけで赤ちゃんがだめになってしまうほど赤ちゃんは弱くないと私は教えて貰いました(*^^*)
心配する気持ちは痛いほど
分かります。
お互い気を張りすぎず
頑張りましょう( i _ i )
-
りえぽん.
返信ありがとうございます!
赤ちゃんのために頑張ります。
意思が弱すぎて(´._.`)
はい、頑張りましょう(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)♡- 1月10日

マークアーサー
りえぽんさんが弱ってても赤ちゃんは今もっともっと小さく弱いですよ…りえぽんさんにしか赤ちゃん守れません。嫌なこと日々あるかと思いますが、なにか別の方法で発散できるといいですね。
-
りえぽん.
返信ありがとうございます
ですよね.....
心あらためたいとおもいます。- 1月10日

いぬやん
私も妊娠前は毎日飲んでいました!
!
わかりますよ〜、嫌なことがあると特に飲みたくなりますよね(>_<)
私は、不妊治療していて念願の妊娠だったので、赤ちゃんのため!と思い気合いで禁酒しました〜!
大量のお酒を毎日続けて飲むのは赤ちゃんに影響あると思いますが、1日だけのことならば、大丈夫かと思いますけどね!!今後気をつければよいと思います(b゚v`*)
お互い、禁酒頑張りましょうね!そして、元気な赤ちゃんを産みましょう♪
-
りえぽん.
ありがとうございます(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)♡
もう癖になってて(´._.`)
今後気をつけていきたいと思います。
はい、産みましょうね(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)♡- 1月10日
りえぽん.
返信ありがとうございます。
そうなんですか怖いですね(´._.`)
ノンアルコールいいかもです!
明日買ってきてみます!