コメント
ちゅる(29)
私延長しましたよー😊😊
ちゅる(29)
私延長しましたよー😊😊
「その他の疑問」に関する質問
日中テレビは消していますか? テレビを観過ぎると発語に影響がでると検診の時に保健師さんから教えて頂いたのですが、おかあさんといっしょやいないいないばぁ等けっこう観せてしまっています💦 親の私達も暇な時はテレ…
DVD借りようか悩んでいます。 普段、サブスクで韓国ドラマを見るのですが、見たいものが配信されてなくDVDならレンタルしています。 10/31までのレンタル100円のクーポンがあって、割引なしだと1枚120円です。レンタル期…
3年ほど前ですが、、 自分の結婚式があり招待した友達が(私もその子の結婚式には行っており旦那さんの誕生日とかも一緒にお祝いしたこともある)コロナもありその子は出産後1年ということもあり、行けないから別のかたちで…
その他の疑問人気の質問ランキング
うい
ほんとですか!!😳
電話をかけて猶予の延長をしたいと伝えればいいのでしょうか?
ちゅる(29)
書類を書いて提出しました!
うい
猶予申請出すときに書いたものを同じように出せばいいのでしょうか?
ちゅる(29)
そうです!
あとは給与所得の証明書も添付しました!
12月から返済開始と書いてますが、
確か変換期日の前々月末までに
書類提出しないとダメだった気がしますよ😨
うい
色々バタバタしてて
今来月から始まることに気づきまして😭😭
とりあえず、資料いただいて早めに猶予もらえるようにします!
ありがとうございました😭
ちゅる(29)
一応書類を出せば前々月末までに出さなくても審査してもらえるみたいです!
ただ書類を送った人順に審査開始するので、希望する月から返済猶予出来るかは定かでないみたいです😅
ただ、返済猶予は最大10年いけます(^^)
ちゅる(29)
書類はネットからダウンロードしてコピーもできますよ😊
うい
わかりやすくありがとうございました!やってみます😊