

ぽんぽこ
元々食品の仕事しててアクセサリーや時計はつけないのですがさらにつけなくなりました💦💦
今ネックレスつけたら息子に首しめられそうです(笑)

ゴールディ🎀
何度かつけたことはありますが、抱っこ紐してるとネックレスぐいぐい引っ張られるし、ブレスレットも欲しがって外される(引きちぎられそうになる)しで、アクセサリーはめっきりつけなくなりました💦

ガオガオ
日常使いはしなくなりますけど、これからお宮参りやお食い初めハーフバースデーなどイベントたくさんあるので写真もたくさん撮りますし1つなんにでも合わせられるようなネックレスなら使える場面たくさんあると思います✨
1粒ダイヤや本真珠のネックレスなら万能です❤

りん
ネックレスはつけないですが、ピアスとブレスならつけます❤︎
ブレスは全部バングル等の引っ掛けるか腕に通すタイプのもので、引っ張られても大丈夫なもの。ピアスは大ぶりが好きなので長いものよくつけますが、子供に引っ張られそうになってもネックレスよりは避けらます笑 でもつけるようになったのは本当に最近です(言葉がわかるようになって、引っ張らないでね、と教えられるくらい)
産後すぐからはなかなかつけられないかもしれませんね〜💦
なので、ずーっと外さないでつけられるチタンとか金の小ぶりなピアスならいいんじゃないでしょうか☺️それか時計ですね!

みくり
腕時計以外はつけません。
幼稚園や小学校の入学式でネックレスつけるかもしれないけど、普段出かけるときはつけません。
ネックレスなら、結婚式呼ばれたりするとき使えるからいいかもしれません。
去年アウトレットで、腕時計買ってもらいました。皮じゃない電波時計のCITIZENxc。電池交換不要のものにしました。
子供が大きくなってから買ってもらいました

baby
ネックレスとブレスレットはだいぶ出番減りましたが、ピアスは大ぶりなのも小ぶりなのも全然つけてますよ👍🏽
思ったほどひっぱられないし、ひっぱられそうならよけれますし。笑
コメント