
コメント

ままり
折れたのはかんざしのせいではなく使用方法に問題があると思うので交換とか対応は難しいと思います、、。

はじめてのママリ🔰
昔アクセサリー屋で働いていてかんざしも取り扱ってました。
当日壊れるのはたしかに納得はいかないですが、難しいと思います…
初期不良なのか、お客様が強い力を加えたのか判断できないので。
たとえばキーホルダーをカバンにつけて歩いて5分で飾りが外れたとしてもどこかに引っかかったのかな?と思ってしまいますよね。
袋から未開封の状態で壊れていたらもちろん交換か返金対応になりますが一度使ったものは基本的には何もできないです。
ただ、強度に問題のある作りな可能性もあるかもしれないのでダメ元で言ってみて先に何件も同じクレームがあれば商品に問題ありと判断されるかも?
期待せず言うだけ言ってみるのはアリかもです。
初期不良なら製造元が悪いだけで店員さんが悪いわけじゃないのであまり強くは言わないであげてください。。🥹
-
さ🦖
コメントありがとうございます
やはり難しいですよね💦
少し細めでは、ありますが金属で
(折れた断面的に金属とプラスチックよ間みたいな)
かんざしを使用した時にまず、折れ曲がってしまって…
えっ…とビックリでした💦
使用方法や力加減は
私がキツめのお団子だと頭が痛くなるので軽めにやっていたので
ぎゅっぎゅっと力づくでという感じの
力加減ではなく、すっクルッて
感じに扱ってて最後立てて差し込む時に折れ曲がってえっ!となり
真っ直ぐに直しました
再度付け直す時、また曲がってしまうかもと思ったので
すごく気をつけて直してたらポキっと折れて、嘘でしょ…と…
テコの原理?的な感じで
思ってるより圧がかかってしまったのかな?と思いますが
当方髪が細く少なめなので、そんなに簡単に折れるの?と💦
一応購入した販売場所に聞いてみるだけ聞いてみます…- 2時間前
さ🦖
軽い?金属で力づくで、まとめ髪に
差し込んだとかもなく
一般的なかんざしの使用方法だったので
本当ビックリです
このかんざしは、どう利用したら
折れずにできたのだろう?ってくらいです笑