コメント
まぬーる
その距離は…バス通園しないのですか?
幼稚園来年度入園ママ
的確なアドバイスをいただきありがとうございます。
なるほど!実際に親子で歩いておよそ倍でした😄
まぬーる
その距離は…バス通園しないのですか?
幼稚園来年度入園ママ
的確なアドバイスをいただきありがとうございます。
なるほど!実際に親子で歩いておよそ倍でした😄
「雑談・つぶやき」に関する質問
家事も子育てもなんでも率先してやってくれる旦那ですが ケアレスなところがあるというか、いや普通わかるやろみたいなところができてなくてプチいらっとします。 今日は子供の目薬さすのに、嫌がって暴れてるのを抑えつ…
フライング検査してしまって真っ白陰性でもう笑うしかない!!!!泣 前回妊娠発覚した時みたいにお尻の奥がチクチクするからもしかしてと思ったけど、そりゃそうだよね。。。 胸の張りも昨日で無くなっちゃったし、何よ…
旦那、次女をお風呂に入れて「でるよ〜」 じゃねんだよ。笑 一緒にでて子供拭いて一緒に出てこいや。笑 「一緒に出てきて〜」って言ったら 「えっ俺まだ拭いてないよ」 はい???? なんだけど笑 お前が拭いてな…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
幼稚園来年度入園ママ
やっぱり厳しいですよね😅
バス通園の希望は出しています。
まぬーる
実は、幼稚園で働いていた時、バスコースを組んでいました(^-^)
1キロ未満なら、歩ける距離ではありますが、時間が大人の倍かかるので、1キロを超えると、大人も子供も辛いですよね💦
バスがいいですよ(^-^)
小学校までも、それ位の距離を歩くのであれば、
可能なら、年長の時に徒歩通園に切り替えて、道の歩き方を覚えていくと、いいですよ(^-^)