※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smm
子育て・グッズ

支援センターデビューの時間を教えてください。

今日か明日に支援センターデビューしようと思うのですが皆さんは何時くらいに行くようにしてますか🤔?
よかったら教えてください☺️

コメント

まき

私は、だいたい1時~2時の間くらいに行ってます。お昼の離乳食を食べさせて、軽くお昼寝してから行く感じです。

琳

ほ!今日私もデビューしてみようと思ってました!😂
最初は1時間くらい居てみようかな?と思い10時半くらいに行こうかと考えてます😊笑

まはる

うちは16時まで支援センターやっててその付近に帰りの会をしてくれるので、お昼寝後15時くらいから1時間ほど毎日遊びに行ってます😊
でも一緒に帰りまでいる人達は、もっと早く来てる人が多いみたいです。

❁ゆり❁

私が行っている支援センターは、11時頃に行くと何人かのママと赤ちゃんたちがいます😊💕
午後はまばらかなあと思います。

でも私の場合、行く時間を決めると、早く離乳食とか家事をやらないと!と焦ってしまうので、まずは赤ちゃんとママのペースで行けるときに行くのがいいと思います👶🏻💕

deleted user

私は午前中だと人も多いし知らん人も多いしグループが出来てるし、娘が他の子達の遊びを邪魔してこっちがすみません〜💦って謝りに行くのも面倒なので、人が少ない午後1時〜1時半頃行って大きいお姉ちゃんお兄ちゃんが来る15時頃帰る感じにしてます☺️💕

ゆーゆー

昨日11時過ぎに行ったら30分くらいで午前の部?みんな帰ってしまい、私も帰ってきました😂😂
だいたい12-13時は先生もいなくて、本当に部屋の解放のみのようです!💦

みは

午後もやってるところですか?
私がいってるところは13~14時頃から1-2歳の子達が帰り始めるので、その頃に行ってました。
今は午前からいってその頃に帰る組になりましたが。

2児のママ

私は、初めて行った時はそこが始まると同時ぐらいの時間に行きました😅
途中から行っていっぱい来てる輪の中に入る自身がなかったので😅
2人目の時は、もう慣れてるのもあり家のことしてからなので1時間後ぐらいに行ってます☺️

smm


皆さんありがとうございます!

今日、13〜15時までいましたが
午前中にイベントがあったらしく
全く人がいませんでした😂

明日は午前中に
行ってみようと思います!