※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´・ω・`)
子育て・グッズ

旦那がいない夜、泣き止まない。心が折れそうで、眠れない。自分も泣きたい。

泣き止まない。
23時から永遠に泣き止まない。
旦那は仕事でいない。
もう心がぼきぼき折れる。
こんなに寝ないのうちだけなの。
こっちも泣きたい。

コメント

はる

大丈夫ですか????😢

おはぎ

朝までコースありました💦泣き止まなすぎてどこか悪いのか?!と心配になりますよね
一人で大変ですね お疲れ様です😣

べあ

大丈夫ですか(´・ω・`)?

ミニちゃん

わたしも朝方まで抱っこしたりってありました😓しんどいですよね💦

しるふ

泣きやまないの辛いですよね😱
うちの子はお腹とゲップだけちゃんとしてあげて↓のことしてあげたらオムツが濡れてても寝てしまいます😱😱

赤ちゃんはCの字が安心すると聞いたので背中を丸めてあげてユラユラ疲れたら頭だけ支えてあげてあぐらかいてCの字のまま足の上で体ごとユラユラ…
10分程度で完全に寝ます!

ぶー

めちゃ辛いですよね。
産後で体も辛いのに更にギャン泣き。
何しても泣きやまないとか。
少し前までそうでした😭
もー部屋明るくしてテレビ見たりしながら
反町隆史のポイズン歌ったり
部屋の中徘徊しまくったり

安全確認して布団におろしたら、5分くらい離れてふー。
一緒になって泣き真似してみたり

少し赤ちゃんから離れて
皆さんのコメント見て落ち着いたら
また抱っこしてあげればいいですよ!

ママも疲れたでしょ
この時間まで1人でよく頑張ってる😭

ちょいと休憩タイムにしましょ🙌

deleted user

ママの不安な気持ちが伝わっているのかもしれないので
そんなときはお茶でも入れてリラックスしましょう。
もう泣け泣けーぃ!
ママはなんで泣いてるか分からないので君に付き合いながらお茶します!とドンとすると泣き止むことが多かったです。

さ

泣き止まないの辛いですね😢
永遠に泣き止まないよくありました。。。

一人の夜孤独で辛いの同じでした。

本当は良く無いけど、私はうつ伏せ(顔はどっちかに向かせて)抱っこで寝てました。それでも寝てくれない時は抱っこ紐もしくはスリングでゆらゆらさせて椅子に座ったまま寝たりと。
とにかくどこか寝れるタイミングで寝てました。
あとは子供に耳元でゆっくり目の寝息(の真似)をやたらと聞かせながらお尻をトントン!。
密着+安定感が好きな様な気がしていましたので、抱っこ紐やスリリングはかなり有効的でした。
何かいい方法が見つかります様に。

mapii🐥

お母さんは偉いです!
わたしも何しても泣かれると
ほんとに辛くなります
1人だと心細いですよね。
でも赤ちゃんって言葉話せないから
泣く事でしかお母さんに伝えれないんです。
大丈夫、大丈夫って
優しく抱っこしたり側に
いてあげればきっと安心してくれます。
この子にとって頼れる人お母さんは
私しかいないんだって
思うともっと頑張れます!

https://youtu.be/94VBe0-ISeY
お時間ある時このCM見てみて下さい!
本当泣けますがもっと
子供に寄り添ってあげようって思えますよ✨

ぴー

うちの子も2ヶ月まで抱っこでしか寝ない上に22:00〜2:00はギャン泣きタイムで、24時間だっこしてましたよー😰寝ない子は本当に寝ないですよねー💔