※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくつくつんつん
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒についてですが、煮沸とミルトンなど液に浸す方どっちがいいですか?(>_<)

哺乳瓶の消毒についてですが、煮沸とミルトンなど液に浸す方どっちがいいですか?(>_<)

コメント

ぶーちゃん

煮沸か液体なら液体の方がつけとくだけなので楽かなと思います☺️

deleted user

Combiのレンチンです。
500wで5分、必要なのは水のみ。
その間に、オムツ交換したり、ケトルで湯沸かししたりしてます。

離乳食が始まり、レンチンにして正解だなと思いました🍀

後、従兄の赤ちゃんがミルトンだと匂いが気になるのかミルクを飲まなかったのが、レンチンに変えたり煮沸にしたらミルクも飲むようになったと言ってました。

m!

私はレンチンのやつにしてました

ちいちゃん

沸騰はいちいち面倒なのでつけておくだけミルトン使ってますよ〜!
楽だと思います!!

pip

哺乳瓶を2つしか持っていなくて、夜中に電気ケトルでお湯を沸かすのは面倒だったり、赤ちゃん抱っこしたままお湯の近くに行くのは怖かったので、ミルトン便利でした。
毎日ミルトンのお水を流してしばらく水を流さずに置いとくと、シンクのカゴ等もキレイになりました。

朝にまとめて消毒するなら、煮沸だとお湯に3分浸ければ終わるので早いですよね。

ぶーたん

楽なのはミルトンだと思います💡
うちでは歯固めなどはミルトン、哺乳瓶はレンジのやつを使ってました!

ひなまま1024

完ミ、混合ならミルトンが楽だと思います。

あきこ

2ヶ月まで混合、その後完ミでしたが、最初の方は哺乳瓶+搾乳器+乳頭保護器×8回以上だったのでミルトンがらくでした!
今は哺乳瓶1日5-6回なので電子レンジのやつが楽です😀

りくはな

哺乳瓶の使用頻度で変わってくると思います
完ミで毎回使うならミルトンのが手間的にもコスト的にもいいと思います
たまになら煮沸やレンジでいいと思います

つくつくつんつん


まとめての返信ですみません。
今のところ完母で来ていて、哺乳瓶の出番がないのと、ミルトンなどの置き場がないため、レンチンの物を検討して行きたいと思います☺️
たくさんのコメントありがとうございました💓