
シングルマザーの大変さについて、金銭以外でお聞きしたいです。
話せる方のみでいいです。
シングルマザーの方に質問です
金銭面以外でシングルマザーの大変なところを教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- りん
コメント

あいな
たまに知らない人から「パパはお仕事なのー?」とか言われる時とかですかね~💦
今はもう結婚したんですけどシングルの時の方が楽だったし楽しかったなぁって思ってます😂💦

まさこ
元シングルマザーでした。
金銭的なこと以上に、私は、私に万が一があったらこの子は生きていけないというプレッシャーが常にありました。
病気ひとつ出来ない、ましてや、子どもが小さいうちは絶対大きな病気をしたり、死んだりできない、と。
私には頼れる両親がいましたが、両親も高齢で何があるか分かりませんし。
自分に生命保険もかけてはいましたが、お金だけではどうにもならないこともあります。
あとは、子育てで悩んだ時も当事者として悩みを分かち合い、共に協力し合える相手がいないというのは、精神的に辛いときもありました。
独りで育てるという気楽さや子どもとの結びつきの強さの一方で、私には難しさもありました。
そして、周りの見る目もやはり好意的な人ばかりではもちろんないので、シングルに偏見を持ったり、根拠のない軽口を言う人にも少しだけ出会いました。自分自身が恥ずかしくないように一生懸命生きていれば大丈夫と思いながらも、悲しい気持ちにもなりましたね。
今の夫と新しい家庭を築く中で、やはり頼り合え、支え合えるパートナーがいることの尊さを感じます。

りぼん
上の子の時シングルでした!
一番大変だったのは、ちょっとした時でも気軽にみてもらう人がいないってことでしょうか(><)
どこ行くにも連れていかないとだし、
自分が体調悪い時なども休めないですし……
両親など頼れる人がいなかったのでなおさらです(><)
あとは、子供が保育園や学校行事の時、
だいたい皆さんパパと来るので、1人でぽつーんとなっちゃいます(〃>ω<〃)

ちびmama
シングルですが、今のところ
大変だと思った事は1度もないです。
私は1人になってからの方が精神面も肉体的にも楽になりました(^^♪
ですがシングルに対して偏見をもたれる方もいらっしゃいますので色々言われるのが嫌な時もあります^_^;
りん
パパいない時、お子さんには何か言われたりしましたか??
シングルの方がどういうところが楽で楽しかったですか?💦
あいな
まだ2歳だったので全然何も言われませんでした!
シングルの時は実家暮らしだったので、たくさん親に甘えられたので家事や育児も親と共にしてきたので楽だったというか、とても感謝してます。
私は未婚のシングルだったので、今は初めて家庭をもって、どれだけ大変なのか身にしみてます😭
自分の時間も余裕もシングル時代に比べたら全くないし、自分がしっかりしなきゃ行けない立場に立つと休む暇もありません。