※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ🐼
その他の疑問

奈良県の不妊治療の助成金を受けるのに在住年数とか関係あるんでしょう…

奈良県の不妊治療の助成金を受けるのに在住年数とか関係あるんでしょうか?
ホームページみても奈良県に籍があるとしかみあたりません。顕微授精する予定なのですが、前の県では一年以上と条件あったので気になります💦💦分かる方いらっしゃいましたらお願いします🙇
ちなみに奈良市です。

コメント

ママリ

生駒市在住ですが引っ越してきて1年も満たない時に助成金の申請をしました。
特に問題なく支給されたので大丈夫だと思います😊
一度保健所に確認してみてはいかがでしょうか?丁寧に教えてくれますよ✿*

  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼

    遅くなりすいません🙏
    そうなんですね!
    それなら奈良市もそうかもしれないですね✨
    保健所に聞いてみます⭐
    ありがとうございます!

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ


    奈良市のホームページを見る限りは大丈夫かと😊
    ちなみに奈良市での申請は初めでしたら何回目の申請でも最初だけ戸籍謄本(3ヶ月以内に発行の物)が必要になります🌟

    • 11月1日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼

    みてくださったんですね!
    ありがとうございます☺✨
    えっ👀⁉そうなんですか💦💦
    前のとこは保健所が役所に問い合わせで終わってたので知りませんでした😂
    ちゃんと調べなきゃだめですね😭

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!地域のよって違うんですね😳ホームページにも必要書類など載ってるので確認してみて、わからないようでしたら聞いてみるといいですよ😊

    • 11月1日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼

    私も一緒だと思ってたのでびっくりです💦💦調べてから電話してみます٩(๑>ω<๑)۶
    ありがとうございます☺✨

    • 11月1日