
コメント

まぁぁぃ
成田市です(^^)日本脳炎6ヶ月で受けましたよ!
予防接種だけなら川辺小児科医院が予約無しで当日受付で出来るのでそこに行ってます!かかりつけ(病気や健診)は違うところと分けてます(^^)

たぴおか
成田市です。
小田内科オススメです!
先生も女医さんで優しくなんでも聞いてくださいますし、看護婦さんも優しいです!14時から14時半までは予防接種のみの方の時間帯で安心して行けます。
うちは真ん中の娘は6カ月から打っています。次男も打たせる予定です!
-
sa
回答ありがとうございます!
小田内科では注射の前に喉の中を見たりしますか?- 10月31日
-
たぴおか
喉を診ますよ😊生後2ヶ月の次男の予防接種を一昨日したんですが、ちゃんと喉を診てから注射しました。
健診も13時半から14時までは専用の時間帯ですので安心です。
我が家は長男、長女、次男とみんな小田内科さんにお世話になってます- 10月31日
-
sa
私が今通っているところは
喉も見ないし注射したあとは
何も言わずに部屋からいなくなるので
子供のちょっとした事を聞きたくても
聞けずで、、、😔
小田内科検討してみます!- 10月31日
-
たぴおか
以前小児科は院長先生がやっていたんですが、今は院長の娘さんが小児科とアレルギー専門をしています。優しく、不安で質問をたくさんしても嫌な顔をせず、ゆっくり丁寧に答えてくれて本当に信頼できる先生です😊ネット予約もできるので便利ですよ。
- 10月31日

ぽんた(*'ω'*)
千葉県民ですが、まだ日本脳炎の予防接種受けたことないです。
病院にスケジュールお任せしてるので打ち忘れではないと思います。
ちなみに松戸市です。
-
sa
回答ありがとうございます!
- 10月31日

退会ユーザー
渡辺小児科です。
全てスケジュール組んでもらえるので楽です💡
日本脳炎は6ヶ月で受けました☺️
-
sa
回答ありがとうございます!
次はこの注射です
という感じで組んでもらえるのですか😳?
先生はどんな感じなのでしょうか??- 10月31日
-
退会ユーザー
次はこの注射で…と言うより、最初から数ヵ月先の分まで予約してくれます☺️
3歳とかで必要な物は風邪などで受診した時に『そろそろ⚪️⚪️の注射ですね』と言われます✨
先生はサラッと診察は終わるんですが、聞いたことにはきちんと答えてくれます☺️- 10月31日

ゆら
千葉市ですが6ヶ月から日本脳炎受けています!先日も2回目打ちました!
-
sa
回答ありがとうございます!
やはりみんな打つんですね😖
普通は3歳からと聞いていたので
皆さん打つと聞いて安心しました!- 10月31日
sa
回答ありがとうございます!
先生はどんな感じですか😣?
ちなみに健診等はどちらで受けていますか?
まぁぁぃ
先生はおじいちゃんです(^^;なので予防接種のみにしてます(^^)予防接種の予定は全部小児科さんで組んでくれます。
健診他受診の時はは渡辺小児科に行ってます(^^)