
7倍がゆを初めてあげたけどうまくいかず、移行に不安を感じています。裏ごし不要と聞いたけど、食べてくれなくて困っています。アドバイスをお願いします。
今日はじめて7倍がゆをあげてみました泣きながらだしてしまい、うまくあげることが出来ませんでした(;_;)
ただでさえ、しばらく下痢で離乳食を中断してた為遅れているので焦ってきました(>_<)
ベビーフードのおかゆだと、7倍程度の硬さにしても食べるのでつぶがいやなんだと思います。
皆さんはペースト状から形があるものへの移行の際、スムーズにあげることが出来ているのか疑問に思い、質問させていただきました!
ネットで7倍がゆは裏ごしなどしなくていいとあり、そのままあげたのですがそれがいけなかったのでしょうか?
今までずっとペーストだったので食べてくれる気がしなくて(;_;)
なにかご意見、アドバイスあればお願いしますm(_ _)m
- ゆか(7歳)
コメント

すーまま
最初は7倍のおかゆもきもーち潰してあげてみてもいいかもしれません🤔

マロッシュ
徐々に粒を増やしていきました😊
先々週は3分の1くらい粒残しで、先週は半分粒残しで、今週から全く潰さないものに変えました😊
うちも体調不良があり野菜の粒も大きめはオエって顔してたので慎重に進めています😅
-
ゆか
コメントありがとうございます!
藍さんも7倍がゆですか?
参考になります!
私も少し粒残しで食べてくれたらしばらく続けてみて、気長に頑張りたいと思います😭- 10月31日
-
マロッシュ
うちも7倍粥です😊
試してない食材も多くちょっと焦ります😵💦
お互い頑張りましょう!- 10月31日
ゆか
コメントありがとうございます!
スプーンの腹で少し潰したのですがぜんぜん食べてくれる気配がなく、今日裏ごししたものとすこし粒を残し、すり潰したもの2種類を作って冷凍してみました!
でもどのタイミングで粒を増やしたらいいのか?とか難しくて(;_;)
普通は粒もすんなり受け入れてくれるものなんですかね?
うちの娘にはまだ早いのかな?!
すーまま
ちょっと記憶があやふやで申し訳ないのですが、うちの子は裏ごししていたような気がします🤔裏ごしに慣れたら粗く潰して、と段階を踏んで慣れていったような…
タイミング難しいですよね😭同じものでも食べたり食べなかったりしますし…
知り合いの子はなんでもかんでもばくばく食べる子でしたが、うちの子は口をあーんって開けるようになるまでも時間がかかり、なかなか食べてくれない子でした💦
ゆか
そーなんです(;_;)
回りのこがしっかり食べてるのを見ると焦ってしまい(>_<)
様子を見て段階踏んでみたいと思います!
ありがとうございます😭✨