※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

子どもの手洗い用の踏み台を探しています。折りたたみで開け閉めがスムーズなものがいいです。手すりがついている2枚目のものに興味があります。持っている方、邪魔にならないか教えてください。

子どもの手洗いのときの踏み台を買おうと思っています!
写真のものみたいなのがいいのですが
これ持ってる人いますか??
折りたたみのものがよくて初めにこれにたどりつきました!
だけど開け閉めしにくいですか??
こういうのってどうやって開け閉めするんですか??
うちはキッチンがそんなに広くないので毎回開け閉めする感じです!
なので開け閉めがスムーズなのがいいです!
2枚目のものは開け閉めしやすそうだなぁと思うのですが持ってる方おられますか??
2枚目のやつは手すり?みたいなのがついてるんですが邪魔ではないですかね?

よろしくお願いします・゚・(。>д<。)・゚・

コメント

みこ

2枚目のやつです!!

みるみる

開け閉めしやすいのは逆に子供の手に触れて指挟んだら大変かなあと思いますが。。私なら1枚目のにします😍

まゆこ

1枚目のもの、使ってます。
元々は大人用の脚立として使っていましたが、子供が手洗いで使うのにちょうど良い高さだったし、安定感があるので子供も一人で登りやすく重宝しています。
うちは洗面所に出しっ放しです。

手洗いって1日に何度もするので、毎回開け閉めするのは面倒かなと思います。安定感がある分まぁまぁ重さもありますし。

閉じる時は、上段の下にあるストッパーを解除して持ち上げるようにするとパタンと閉じます。
写真でいうと上段の下に見える細いシルバーの棒状の物です。
難しくはないのですが、重さがあるし、結構勢いよく閉まるので私は面倒です。

みこ

コメントありがとうございます!
ご意見参考にして決めたいと思います・゚・(。>д<。)・゚・