
コメント

はむたろう
死にそうになるくらい孤独ですよね
まだ喋らないしないて訴えるだけだし、、

道端
ワンオペ、大変ですよね...
お気持ち、察します。。。私も同じワンオペです。
まだ1ヶ月だとなかなか外出も難しいかと思いますが、もう少し大きくなったら、地域の児童館などに行ってみるとリフレッシュできますよ!
あとは、ベビーシッターさんを2-3時間くらいお願いして、お母さんは睡眠をとるのもおススメです!
お母さんの身体が第一だよ!って、助産師さんからいつも言われていました。ご自身の身体、大事にしてあげてくださいね!
-
ひな
ベビーシッター調べてみます!ありがとうございます☺️頑張ります!
- 10月30日

くり
転勤で引っ越し、旦那は今帰宅…と同じ状況で育児しています。
疲れているのに誰にも頼れないの辛いですよね💦
帰りの遅い旦那に泣き叫んでいる娘の動画を送って、早く帰ってきてーと催促しています!
そんなことしても帰って来れませんが😅
忙しいと土日も仕事で休みがないのですが、日曜が休みの週はそこを楽しみになんとか頑張っています!
あとは実家に帰れる日、友達が来てくれる日など楽しみなことを考えてそこまで頑張るとかですかね!
-
ひな
私も主人に動画送ったりしています!
うちは土曜だけ休みなのでそこを楽しみに頑張っています!一緒ですね。お互い頑張りましょう😊- 10月30日

ブルゾンちえみ
毎日お疲れ様です☺
私の主人も帰りはいつも午前様です。
ストレスがたまり爆発してしまうときがあります‼
その時は仕事中の主人に愚痴&嫌味をこれでもか‼というくらいにLINEで送りつけます‼
次の日もスッキリしていなかったら、その日はご飯作りません‼子どもとゴロゴロ生活します☺
ひな
孤独ですよね。なんとか頑張りたいです😅😭