
コメント

むー
まだ月齢が低いので参考にならないかもしれませんが…
3・4ヶ月健診で頭位が小さく、再測定になりました。
6ヶ月の時に測り直したら平均的になっていましたので、測り方での誤差も大きいような気がします🤔💦
むー
まだ月齢が低いので参考にならないかもしれませんが…
3・4ヶ月健診で頭位が小さく、再測定になりました。
6ヶ月の時に測り直したら平均的になっていましたので、測り方での誤差も大きいような気がします🤔💦
「発達」に関する質問
明日入園式です。 もはや楽しみよりもじっとできない娘が絶対式中座ってられるわけもなく心配と不安で押しつぶされそうです。 プレでも他に気がいってふらふらと立ち上がることがあったり、とめられて泣いて癇癪みたいな…
10ヶ月健診で、運動発達の遅れで精密検査を受けてくださいと言われました… ずりばいではどこまでも行きますが、ハイハイ、おすわり、つかまり立ちはできないです… うちの子は発達ゆっくりだな〜なんて呑気に考えてました…
こういう短気でこだわり強い性格って発達関係ありそうですか?それとも本人の性格の範疇ですかね、、 仕事は定年まで勤め上げたし、上司やその娘と一緒に趣味の山登りに出かけたりと社会生活は送れていたみたいです。(友…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
アンサーありがとうございます✨
ちなみに六ヶ月で何センチでしたか?💦
むー
ベストアンサーありがとうございます😍
42.6cmでした👶🏻
3・4ヶ月健診では38cmありませんでした😱
☆
うちも同じです‼💦38なかったです😥
再測定のとき病院など紹介されましたか?
6ヶ月でかなり伸びたんですね✨うちはようやく曲線にはいってきた感じです💦心配性なので出来れば人並みに成長してほしいんですけど、こればっかりはヤキモキしながら見守るしかないようで(;^_^A
むー
いえ、うちは測定のときギャン泣きだったこともあって、2ヶ月後くらいにもう一度来てみてください〜くらいの感じでした💦
かなり伸びたのか、3・4ヶ月健診の時に暴れすぎたのか…😱
いろいろと心配ですよねー😢
うちも食べてはいるのに体重が増えずで…😭
お互い気になることは吐き出しながら見守っていきましょう😊