※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
子育て・グッズ

離乳食が足りないか悩んでいます。食事量が多すぎるのか確認したいです。

離乳食始めて14日目です。

10倍粥 大さじ2
野菜 大さじ1
果物 小さじ1.2 あげています。

これは多いですか?
足りないみたいでぐずるのでその後すぐ授乳しています。

コメント

唐揚げ

かなりモリモリ食べてくれてありがたいですね♪♪
7ヵ月になるまでは最大60gまでにした方が胃に負担がかからなくてよいので、それ以上増やさないようにした方がいいかなと思います♪♪
まだ食べる練習と習慣づけの時期なので、食べる量関係なく飲めるだけ授乳してあげてください^ - ^

  • sa

    sa

    モリモリな量なんですね😅

    今50gなのでこのまま7ヶ月まで同じ量でいきたいと思います🎵
    2回食になったら60gを2回で120gが最大で大丈夫なんですか?

    • 10月30日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    2回食になったら、1回目はいつも通りの量をあげて、2回目の量を始めは1/3〜1/2にして、体調に変化がなければ少しずつ量を増やしていき、60gまであげて大丈夫ですよ!
    うちの子もモリモリな量食べてました🤣
    なので7ヵ月になったら毎日5gずつ量を増やしていって、7ヵ月終わりには200g食べてましたよ♪♪7ヵ月になればいくらでも増やして大丈夫みたいです!!

    • 10月31日
はる

14日目だとお粥小さじ5
野菜小さじ2あげてました!

  • sa

    sa

    ちょっと多いですね💦
    良く食べてくれるのでついつい与えすぎてしまいます😭

    • 10月30日
deleted user

私は、離乳食14日目でお粥小さじ5、野菜小さじ3あげてました😊
赤ちゃんが欲しがっていても、急激に量を増やしたり、1回に2種類以上新しい食材を増やすのはNGみたいです!

  • sa

    sa

    勉強になります🎵
    アレルギーが気になるので
    やはり2種類以上は怖いですよね!

    • 10月30日