※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
妊娠・出産

今日エンジェルサウンドが届きました!使っている方はいつ頃から心拍聞けましたか?また心拍見つけるコツとかありますか?

今日エンジェルサウンドが届きました!使っている方はいつ頃から心拍聞けましたか?
また心拍見つけるコツとかありますか?

コメント

やっぴ☆

妊娠週数が浅いと、まだうまく聞こえないかもしれません!
思ってるよりだいぶ下腹部の方に当ててください(^ ^)
オイルやジェルを塗ってゆーっくり移動しながら探すと聞こえてきますよ*\(^o^)/*
私もエンジェルサウンドで何度も安心できました♡

  • ちゃき

    ちゃき

    そんな下腹部なんですね‼︎

    8週9週じゃ聞こえないですよね?(´._.`)
    箱には12週からって書いてあるので本当だったらそのくらいなのでしょうけど、早く安心したくて(>_<)
    やっしー☆さんはどれくらいから聞こえましたか?

    • 1月9日
  • やっぴ☆

    やっぴ☆

    はっきり覚えてませんが、9週では聞こえないと思います(>_<)
    聞こえるようになってからも、聞こえる日と聞こえない日があって逆に不安ーってなることもありますが、焦らずゆっくり探してみてください(^ ^)

    • 1月9日
まる0424

はじめまして♪
私もエンジェルサウンド購入しました☺️
12週に入って購入したのですぐに聴くことが出来ました✨
最初は結構下の方で聴こえると思いますよ!下の毛の方です(笑)

シュンシュンと聴こえる音は臍帯音で、トトットトッと聴こえる音が心拍音です♪
もう少し週数が進むと、心拍音がゆっくりトットッという力強い音に変わりました。
私の今の週数では大体どこに当てても聴こえます☺️

最初は探し当てるの本当に難しいです(><)
もう少し週数が進んでから根気良く探してみてください☺️✨

マムマム

病院にあるドップラーというエンジェルサウンドより高感度のものでも9wじゃ心拍聞けません!
なので、もっと週数いかないと難しいかと思います♪( ´θ`)ノ
週数早くて聞こえないと逆に不安になったりするので、もう少し待った方がいいかもですよ♬

  • ちゃき

    ちゃき

    そうなんですね(>_<)
    次の検診が25日で去年7週で流産しててどうしても不安で。。
    もうちょっと気長に待ってみます♫

    • 1月9日
⁂⁂⁂

わたしは15wから使ってますが、いまでも探すのが大変です((((;゚Д゚)))))))初期は毛のほんと下の方にいましたが、日によって移動してて探すのが大変です。しかも、ピンポイントじゃないと、きれいに聞こえないので、臍帯音が聞けても、心拍聞こえない時があります((((;゚Д゚)))))))しかも、当てる角度によっても、聞こえたり聞こえなかったり。。。臍帯音だけきいてやめるときもあります(*^◯^*)でも、聞こえるとすごく安心できますよぉ〜(≧∇≦)

yu---na♪

12wあたりから聞けた気がします!
下の毛の際の辺と聞いていたので、際の方に全体的にジェルを塗ってゆっくり動かしていたら結構早く聞けましたよ✨
聞くたびに場所が変わって毎回探し始めはどこだ~ってなりましたが、探すのも楽しかったです(^^)

ゆゆ

私9週頃から聞けました!コツはいりますけど(笑)