
悪阻で入院を検討中です。体重減少と吐き気が続き、基準がわからず不安です。入院の判断基準を教えてください。
悪阻で入院された方に質問です。
体重の減りや、他に何を見て入院と言われるのでしょうか?
現在8wです。
6w後半から悪阻の症状が出始め、ここ一週間で2キロ体重が落ちました💦
食べれない訳ではなく、食欲は普通にあり水分も取れてますが、食べても食べなくても吐いてしまいます。
食べてすぐとかではなく15分くらい経ってから吐き気が来て…という感じです💦
親友に相談したら、入院するかもねと言われビビってます😭
上の子もいるので入院は避けたいのですが、基準がわからないので、ぜひ教えてください😭
- みる(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

めろでぃー
重症妊娠悪阻で入院してました!
入院する場合は
1週間で3キロ以上減少
水分もまともに取れない状態
おしっこの回数が減る
という症状が出れば入院する可能性大だと思います!
病院で尿検査をするとケトン体が出ると思うので
その場合、脱水症状になり入院を勧められます!
入院がなくても病院に言えば点滴打ってもらえると思いますよ☺️
辛いですが乗り越えるしかないです😭
頑張ってください!

ままり
体重が5キロ一気におち、
何も食べれず水分もとれず、
ずっと胃液を吐いてる状態でした。
尿検査するとケント体がよくなく点滴でしたが、入院まではしなかったです!
点滴は毎日か最低でも2日に1回通うっていう指示でした!通うのも辛かったですが…😭
-
みる
お返事ありがとうございます!
水分も取れずケトン体出ても点滴だけで済む場合もあるのですね😳
2日に1回は確かに辛そうです😭
車運転するのもしんどいですよね💦
バスなんて余計吐きそうだし、通うのも大変そうです😱- 10月30日

どれみちゃん♪
体重の減りと、吐く回数も多くて水分も取れない状態だと入院になりました。
私はいっぱい吐いて水分もとれなかったので脱水と言われました。
-
みる
お返事ありがとうございます!
水分取れないのがポイントみたいですね💦
わたしは食事も水分も取れてるのでまだまだ大丈夫な気がしてきました!
が、油断は禁物ですね💦
因みに、どれくらいで悪阻おちつきましたか?- 10月30日
みる
お返事ありがとうございます!
ケトン体ですね!
それが出るとダメなんですね😱
水分は取れてるので点滴で済みそうですかね💦
水分も取れないほどとは大変でしたね😭💦
ありがとうございます!
因みにどれくらいで悪阻落ち着きましたか?
めろでぃー
とりあえず水分さえ取れれば
大丈夫みたいなので
水分取れなくなったら迷わず
病院に行くべきです!
私は氷舐めるくらいしか水分
取れなかったので💦
つわりは15週の終わりまで続きました💦
入院は20日で済みましたが点滴が辛くて半ば無理矢理退院したので
退院してからも全然よくならなかったです😂
みる
そうなんですね!
ポカリは辛うじて飲めるのでポカリで水分補給してます💦
半分以上出してしまいますが、多少の水分補給にはなってると思うので😣
やはり安定期頃までは覚悟しておいた方がいいですよね😱
20日も入院して良くならなかったんですね💦
大変でしたね😣
わたしも入院とならないよう自己管理しっかりしてみます😭