
コメント

美良
中学生は、だいたいスマホですね…LINEやゲームは当たり前で放って置くと明け方まで友達とゲームしながらLINEしてます。中学生のグループLINEの内容を見た時は怖いなぁと思いましたよ。特に女の子は…こぉやってイジメになるんだろうなって。もちろんセキリュティもしてロックしたりGPSを付けたりしてますが年齢が上がるにつれて子供の知恵もついてくるのでスマホを持たせるのであれば本当に気をつけた方がいいと思います。
美良
中学生は、だいたいスマホですね…LINEやゲームは当たり前で放って置くと明け方まで友達とゲームしながらLINEしてます。中学生のグループLINEの内容を見た時は怖いなぁと思いましたよ。特に女の子は…こぉやってイジメになるんだろうなって。もちろんセキリュティもしてロックしたりGPSを付けたりしてますが年齢が上がるにつれて子供の知恵もついてくるのでスマホを持たせるのであれば本当に気をつけた方がいいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後6日目です。 病院からミルクの間隔を3時間以上空けないでと言われておりますが、昨日退院してからほぼ寝てないため4時間半経過しました。 低血糖のリスクがあるとのことで起こしてミルクをあげようと思いますがこう…
生後3ヶ月と11日の男の子を完ミで育てています。 同じくらいの月齢の子はどのくらいミルク飲まれてますか…? 最近900飲む日もあって心配だったのですが、間隔も3時間もたなかったりしてもう少し増えそうで… ※昨日、一昨日…
4歳年中の息子が幼稚園でお友達に噛みついてしまいました。相手の子の二の腕は内出血してしまっているようです。4歳にもなってまだそんなことするのかと、幻滅してしまいましたが、4歳ってそんなもんですか? 皆で輪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷーたま
詳しくご回答いただきありがとうございます。
うちの子はメールを打つにも不便な携帯を使っているので、メールも短文最低限です。
お友達のLINE内容は見たことないのですが、やはり心配ですねぇ。
何故かスマホにしたい!LINEしたい!と言ってこないのが救いです。
女の子の独特のやり取りは成長過程には必要なのかしれませんが、ケアが大変そうですね。
ゲームのやり過ぎも怖いし。
買う前に話し合ったり、工夫してみます。
ありがとうございます(⌒‐⌒)