
エレベーターのない4階アパートに住むのが辛い。新築購入か、1階アパートへの引っ越しを検討中。費用や安全性で悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
住まいについてご意見をください。
いま息子が7か月、私自身二人目を妊娠しています。
アパートのエレベーターなし4階に住んでいるのですが、毎日の登り降りがしんどく、私の体も小さいため、お腹が大きくなると息子を抱っこして登れる気がしません。
新築の購入を考えており、出来上がるまで1年ほど実家にも頼りつつ頑張ろうかなと思っていたのですが、実家の近くに1階のアパートがあいており、そこに引っ越した方が良いように思いました。
ただ、引っ越し費用やアパートの契約費用がかかるし、家賃も高くなります💦
無理に階段を登って転びでもしたらと考えると、お金にはかえられませんが。
皆さんならどうされますか?
- ☃(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私なら引っ越します💦
お子さんいま何キロですか?妊娠はまだ初期ですか?
うちはいま娘が11キロで二階に住んでいますが、初期は良かったものの、安定期くらいからだんだん階段がしんどくなって、今ではもう無理です!幸い手を繋いでいれば娘は歩いて階段を登れるので、ちょっと怖いですがそうしています。
7ヶ月ではまだまだ階段は無理でしょうし、ましてや4階なんてお子さんを抱っこしてなくても普通にキツくないですか!?💦
お身体をお大事に、旦那さまと相談してみてください😣

おらふ
引っ越します!
息子やお腹の子供、自分の命が大事ですから。
無理して階段から落ちて
誰かの命が失われたり、
入院したら結局お金かかっちゃうし
メンタルもやられちゃいますもん。
-
☃
ありがとうございます。
そうですよね!
引っ越しも大変だなと思ってしまうのですが、何かあってからじゃ遅いし、雪が降る前に済ませた方がよいですよね。😥- 10月29日

あき
引っ越しますね。子供が自ら階段の上り下りしてくれるのなんて3才過ぎないとだし、3才過ぎても眠いときや気分が乗らなければ抱っこです。
-
☃
1.2歳じゃ到底無理ですよね😱
今のうちに引っ越した方がよさそうですね😥
後になると、お腹が大きくなって引っ越しもつらそうなので😱- 10月30日
☃
ありがとうございます。
息子は8.5キロほどあって、抱っこ紐とリュック、買い物など合わせると10キロ越えます😱
今妊娠6週でかなり初期ですが、息子が四階まで自力で上れるのはまだまだ先ですよね?💦
お腹が大きくなくて動けるうちに引っ越した方がいいですよね?
検討しているアパートは、実家から10メートルほどで、産後も楽かなと思っています。
☃
旦那は、冬のあいだどうせ実家にいるんでしょ?と言いますが、長いこと実家にばかり頼っていられないし、あと一年間だましだまし4階で暮らすのは無理な気がします😢
退会ユーザー
雪が降る地域にお住まいなのでしょうか?冬の間実家だとしても、あと1年たたずにお子さんがもう1人増えるんですよね?2人抱えて4階…無理じゃないですか😱?
実家から10メートル!いいですね!旦那さまさえOKなら私なら即決です!!
お金のことが引っかかるなら…思い切ってお家の引き渡しまで実家に住まわせてもらいたいくらいです😳
☃
去年は大雪で大変でした💦
引き渡しは一年後とかになりそうで、それまで実家はお世話になるのはかなり負担をかけるので、やっぱり引っ越すしかないですね😥