
植物の漢字を子どもにつけた方へ。開花時期や出回り時期、季節を重視しましたか?それとも好きな花の漢字を選びましたか?お話をお聞かせください。
お花や木など植物の漢字を子どもにつけた方に質問です。
開花時期、出回り時期、誕生花の時期など、どれか重視しましたか?
あるいは季節は気にせず好きな花の漢字を入れた方など。
ご自身のお名前の由来でもよいです。
お話してくだされば嬉しいです(^^)
- ai
コメント

🌈
6月の花らしいけど8月生まれの娘につけました( ¨̮ )
季節は全然気にせずに花言葉の意味などで考えました🌷漢字も好みだったのでこの字にしよう!ってかんじです😊💓

アーニー
杏の字を使ってます。
杏の実は昔からたくさんついて、
みんなの役に立っていたそうで、
みんなの役に立つ子になってね、と
由来してます。
-
ai
杏って可愛いですよね❗
書きやすいし🎵
意味も素敵です✨
杏の漢字、意味合いからお名前にお入れしたんですね🍀
季節などは考えましたか?✨- 10月29日
-
アーニー
画数がよかったのと、季節もわりとよかったので使いました。みんなにほめられるいい名前です。
- 10月29日

(°▽°)
上の子はことわざから取りました。
もともと女の子ならこの漢字をつけたいとずっと思っていた花です。花言葉も確認し、悪くなかったので付けましたが、時季は違います。
下の子は夫がつけたい漢字をもとに名前を考えましたが、植物ではありません。ですが、姉弟で繋がりが欲しいため、季節にあった植物から名付けに相応しそうな漢字且つ響きの良いものを選んで付けました。
-
ai
ことわざから取ったなんて、素敵です😊✨ずっとつけたかったお花がつけれて良かったですね🌺
時季がちがくても意味の内容や、お母さんが好きなお花ならお子さんとても幸せですね☺️- 10月29日
ai
夏生まれですか?🌞
6月も8月も季節は夏なのでいいですね❗違和感なさそうです❤️
お花の漢字って可愛いですよね🌺
11月に産まれになる予定ですが、10月までが開花時期なのでちょっと悩んでいます💦なぜか誕生花は11月なのですが😅
🌈
夏生まれです\( ˆoˆ )/
開花時期などみなさんわからないですし良いんじゃないですかね🤣
タンタラスさんがつけたい漢字や名前が1番ですよ🌷
ai
たしかに❗
今まで生きてきて、ひとの名前の開花時期とかまで考えたことありません😅
ちなみに 芙 という漢字を名前に入れたいと思っています(>_<)💡
🌈
かわいいですね💓優しく柔らかい子の印象があります(ノ*°▽°)ノ
11月だから変!とかないと思いますよ☺️😊
ai
ありがとうございます🎶☺️🎶
名付けとても難しいですね❗
昔からなんとなくお花にちなんだ名前を女の子にはつけたくて🌺
あと、 梨 とかも可愛いなーって思っています🍐
色々突き詰めるとパンクしますが、いちばんはつけたい漢字、名前ですね🎵ありがとうございます✨前向きに頑張ります❤️