
明日、倉敷の福祉プラザ内の支援センターに行こうと思って居るのですが…
明日、倉敷の福祉プラザ内の支援センターに
行こうと思って居るのですが
どなたか行かれた事ありますか?
雰囲気とか、教えていただきたいです!
因みに、お昼から行きます!
よろしくお願いします!
- 双子ママℳちん。(7歳, 7歳)
コメント

ままり
笹沖のところですかー??
2回ほど友達と行ったことあります!
2回とも結構人がいて多かったです💦
いまは、実習生がいて一緒に遊んでくれたり話を聞いてくれたりします!

なっちゃん(*´꒳`*)
広くてちょっとした滑り台やボールプールもあり、自由に走り回れる子が多い印象でした^ ^特に午後は、幼稚園帰りの大きい子がいて怖かったです(>_<)たまたまかもしれませんが。
赤ちゃん向けのスペースやおもちゃもあるので、遊ぶことはできると思います^ ^
まだ5か月でしたら、0歳さんだけの日とかで行くのとアリだと思いますよ(o^^o)
-
双子ママℳちん。
そうなんですね!
ありがとうございます☆- 10月29日
双子ママℳちん。
そうなんですね!
ありがとうございます☆
ままり
同じ月齢ですね😍
なかなか支援センターで同じくらいの月齢の子を見かけないので、嬉しいです☺️
双子ママℳちん。
ホントですか?
やっぱり5ヶ月とか小さい子には
支援センターデビュー早いんですかね😭
ままり
いくタイミングによっては、3ヶ月の子とかもいるみたいなんですけど、私は見たことないんですよね💦💦
私は3ヶ月の時に子供連れて初めて行きました!!
双子ママℳちん。
そうなんですか💋
私は双子なので、出掛けるのが
大変で避けてたんですけど
明日ついに支援センター行こうと思って…(笑)
ままり
双子だとお出掛けも大変ですよね😣
楽しんできてくださいね☺️
双子ママℳちん。
ありがとうございます☆
もし機会があれば
今度一緒に行きましょう(笑)
ままり
是非、ご一緒させてください☺️
なかなかママ友出来ないので、いろいろお話ししたいです!
双子ママℳちん。
私もですよー😭😭
友達0で毎日引きこもりですよ(笑)
ままり
何処でママ友作ったらいいんだ?って思います😅💦
少し人見知りもあるので、なかなか話しかけれないんですよね〜😣
双子ママℳちん。
私もですよ😭😭
って送ったつもりが変換ミスしてました、すいません😭
ままり
大丈夫です🙆♀️
うちの子、5ヶ月なったばかりで、まだ離乳食教室とか行ってないんですけど、もう行かれました??
双子ママℳちん。
離乳食教室行かなかったです( ´•ω•` )
そして、本を買ったり
自己流で離乳食始めてます☆
ままり
そーなんですね!💦
離乳食教室行かなくても、本を買ったのでそれ見てやろうかなーと思ったり😣
5ヶ月なった日に10倍がゆはじめたんですけど、なかなか食べてくれないんですよね😣
双子ママℳちん。
食べる子と食べない子が居て
大変ですよね😭😭
ウチの双子は2人とも
何でもパクパク食べてくれるので
かなり助かってます(笑)
ままり
いま2週目で1週目に比べたら食べてくれるようになったんですけどねー😣💦
双子ママℳちん。
他の物を試してみたらいいんじゃないですかね…
ウチの子、例えばりんごペーストとか
もう怪獣かってくらいがっつくので(笑)
甘い方が食べる確率上がるかもです☆
ままり
そーなんですね!
やってみます!
双子ママℳちん。
ぜひ♡